新作アプリ「勇者の飯」をやってみたよ!

うひよー、ダンジョン飯っぽいの来たー!

いや、ゆうはダンジョン飯読んだことないでしょ!

ないけど、ぽいよね。ファンタジー飯良いよね

まあ、僕もすきだけどね。わくわくするよね。
いきなり、空腹で倒れそうな騎士団長アイランと団員のココヴァン。
しっかり者かと思っていたら、意外と腹ペコキャラなアイランです。
そこに良い香りが流れてきて着いた先には、辺境の街道横にある料理店。店主は無口だけど、あったかみのあるキャラクターですね。
イノシシの群れが出るから困っていた(串焼き食べたい!)ので、討伐に向かいます。それ以降は、ここを拠点に冒険をしていく事になります。
最初にやること
最初に戦闘マップを選択します。
その次に編成ですね、今は2人しかいませんが最大4人までパーティを組めるようです。
最初の戦闘は、しっかりチュートリアルがあるので、安心ですね。
基本キャラクターがオートで戦ってくれるので、むずかしくありませんね。

戦闘シーンも絵本みたいなキャラクターが細かく動いて可愛いよ

見ているだけで癒されるよね、モンスターもやっつけるのを戸惑うくらい可愛いなー。
一定時間が経つと、キャラクターごとにあるスキルが使えます。スキルボタンをタップする事で、発動します。
アイランのスキルは、一定時間仲間全員を無敵、ココヴァンは弓矢で範囲攻撃ができます。ステージの最後にはボスモンスターが出てくるので、うまく戦況を見て使っていきましょう。
モンスターを全部倒すと戦闘終了、食材と資源をゲット!
このゆるいイラストも可愛いですね。
ゲットした食材で、シェフさんに料理を作ってもらいます。
シェフはなかなか喋ってくれませんが、やさしいお母さんのような存在ですね。
美味しそうな串焼きを出てきました、見てるとお腹がすいてきそうですね。

にくー!にくたべるー!!

確かにこれは美味しそう、今夜はにくパーティだ!
美味しい串焼きを食べてお腹も膨れた2人は、今後ここを拠点として冒険をしていく事になります。
チュートリアルが終わったら
食材を集めていくことで、料理の種類を増えていき、集めた食材でたくさん料理を作ればお金を稼ぐことができるようになります。お店の経営ですね。
マップで戦闘をして食材を集めて、料理を作っておくと時間経過で売れていきます。多めに食材をゲットして、料理を作っておくのがポイントですね。
強化画面では、お店で稼いだお金を使って、パーティ強化、お店強化ができます。
最初はかかるお金も少ないので、武器・防具強化はしっかりとしておきましょう。戦闘が楽になり、食材集めが楽になります。
メインクエスト、サブクエストなどがあり目標をクリアする事で、食材や資材を手に入れることができます。
みなさん、お待ちかねのガチャですね。
ジェムを使ってキャラクター衣装または、家具を入手できます。
今回は家具をゲットしました。
家具は設置をしなくても、手に入れるだけで能力アップボーナスがあります。
家具は自由にお店に設置する事ができます。
屋台から、椅子、塀、さまざまな小物など沢山種類があり、自分好みに設置できるので楽しいですよ。
キャラクターの能力も上がるので、いろいろな家具を集めたくなりますね。
デイリー報酬やクエスト報酬で、ジェムは貰えますので無課金でも十分に遊ぶ事が可能です。
今回ガチャで出なかった衣装も、ゲーム内アイテムで作成可能です。
ちょっとラフな外着、水着、メイド、ケモミミなど最初から豊富な衣装が用意されています。

うひょー、ケモミミ―!
ケモミミパーティ作るー!!

ケモミミがなにいってんの
物語を進めることで、さらなる魅力的なキャラクターが登場してきます。
そして舞台はさらなるステージへ。
意外と足のキレイな魚人が出てきました、物語の続きも気になります。
この先はご自身でプレイして、確認してみてください。

コメント