ガールズクリエイション

【ガークリ】ミケはマジで取っておいたほうがいいよな

ガールズクリエイション、イベント『はじまりのハロウィン』
63: 名なしのDMMゲーマー

味方のオブジェクトすり抜けできるようになるみたいだし続ける気あるならミケはマジで取っておいたほうがいいよな

 

72: 名なしのDMMゲーマー

>>63
ハロウィンミケバカにされてるけど、取れば遠距離範囲攻撃できるし(HP-20%)
絶技で自己回復できるのよね

わりと有能

 

67: 名なしのDMMゲーマー
まぁ今のミケはリジェネが永続化してるからヤバいって感じではあるけど、永続じゃなくても普通に強い
チャレンジみたいな長いクエストだと総回復量が凄い

 

70: 名なしのDMMゲーマー
ミケランジェロだけ別格に強いなw回復とアタッカー両方こなせる勇者ポジで4スタイル使い分け出来るからとりあえず入れるキャラ
自傷気にしなきゃ遠距離職までこなせるようになったしw

 

73: 名なしのDMMゲーマー
ミケの回復は割合回復だからレベルが上がってきても全然腐らない
毎ターン2000近く回復するようになってくる

 

75: 名なしのDMMゲーマー
ハロミケは自傷でやられたりしないからオートでも以外と生きてる

 

79: 名なしのDMMゲーマー
ミケの構成は熱情100で攻撃出来るどっちか(近接CT3 or 2マス先CT4)と、像とハロウィンの遠距離が強い

 

87: 名なしのDMMゲーマー
ミケのカボチャ使い道あんの?

 

98: 名なしのDMMゲーマー
>>87
バリスタとかめんどくさい敵にターン渡すよりは自傷ダメージがまんして遠距離で先につぶすのに使える
出てくるカボチャはジャマだけど味方には爆風当たらない

 

88: 名なしのDMMゲーマー
ミケは遅いのと可愛くないくらいしか欠点無いよな

 

64: 名なしのDMMゲーマー
状態異常の説明もどこにも無いの笑うわ
麻痺の奴とか影縫い入れた奴が普通に動いてきてキレた
麻痺は射程減らせるって後で気づいたけどそんなの直感的に分かるわけねーだろ

 

65: 名なしのDMMゲーマー
ユーザーがゲームの仕様理解したら全クリか

 

76: 名なしのDMMゲーマー
キャラクター→パレットの意味が分からん どうせ編成するからここでセットする意味あるのかい
ここからじゃないと技法やアクセ強化出来ないってのも分からん 技法は強化からじゃいかんのか

 

78: 名なしのDMMゲーマー
あっちでもこっちでもアクセ付けたり外したり出来るけど出撃メンバーから知らん間に外れてたりしそうで怖いわこれ

 

96: 名なしのDMMゲーマー
>>78
そのためのパレットなんだ
編成で未配置にはパレットの構成で置けるから

 

128: 名なしのDMMゲーマー
>>96
パレット、同キャラ別verごとに組めると使えるんやけどな
エレメント補正違ってくるから設定スキル変わるだろうに

 

83: 名なしのDMMゲーマー
パレットは設定しとけば編成する時にセッティング済みで来るから便利ではある
編成してるキャラも外してまた編成するだけでパレット反映されるし手間は減る
けど編成UIが見辛過ぎ使い難すぎでありがたみが薄い

 

引用元リンク