12: 名なしのDMMゲーマー
イベント装備出たので貼っとく
重要ないかもしれんが前のやつも


重要ないかもしれんが前のやつも


468: 名なしのDMMゲーマー
>>12
やるやん乙
全然おちねえわこれ
やるやん乙
全然おちねえわこれ
13: 名なしのDMMゲーマー
エロゲの美術館なんだから展示物はもっとこうあるだろ!
16: 名なしのDMMゲーマー
>>13
それ美術館じゃなくて秘宝館になるんで…
それ美術館じゃなくて秘宝館になるんで…
32: 名なしのDMMゲーマー
>>13
ギュスターヴの「世界の起源」はモザイク入りになって飾られてもシュールになりそう
作家の名前はカッコいいから新芸術家に来ないかな
ギュスターヴの「世界の起源」はモザイク入りになって飾られてもシュールになりそう
作家の名前はカッコいいから新芸術家に来ないかな
20: 名なしのDMMゲーマー
おお初回ガチャで星5×5出た
でも強いのかさっぱりわかんねえ
でも強いのかさっぱりわかんねえ
24: 名なしのDMMゲーマー
>>20
イマージュは⭐5にカウントしちゃダメだぞ
イマージュは⭐5にカウントしちゃダメだぞ
22: 名なしのDMMゲーマー
レンブラントの☆3衣装かわいすぎる
こういう普通にかわいい衣装もっと欲しい
けどエロゲだしやっぱり肌色が多くないと売れないよなぁ
こういう普通にかわいい衣装もっと欲しい
けどエロゲだしやっぱり肌色が多くないと売れないよなぁ
23: 名なしのDMMゲーマー
初回ガチャは藝術家の数を優先な
☆5が5つ出てもイマージュばかりだとザコにしかなれない
☆5が5つ出てもイマージュばかりだとザコにしかなれない
70: 名なしのDMMゲーマー
>>23
もうガチャで◇が並んでるだけでうんざりする
もうガチャで◇が並んでるだけでうんざりする
25: 名なしのDMMゲーマー
マネロダンフェルメールアルテとイマージュだな
まあこれでいいか
まあこれでいいか
26: 名なしのDMMゲーマー
星5イマージュは創作でそのうち手に入るし、持って無くてもクリアはできるからな
27: 名なしのDMMゲーマー
★3の同イマージュでも1凸に6体も必要だから工房でサクサク出るもんだと思ったが全然出ないな
さっき初めて40時間でたけど★5確定かな
さっき初めて40時間でたけど★5確定かな
37: 名なしのDMMゲーマー
思ったけど工房産の☆5イマージュに芸術家の☆5ポテが乗るとか
確率的に毎日無駄なく創作してもサ終までに一回あるかどうかじゃないか…?
確率的に毎日無駄なく創作してもサ終までに一回あるかどうかじゃないか…?
39: 名なしのDMMゲーマー
>>37
別に★5に付く必要ないやろ
合成理解しろ
別に★5に付く必要ないやろ
合成理解しろ
40: 名なしのDMMゲーマー
別に両方が☆5でなくても良くない?
☆5イマージュならポテがなくても凸素材として使えるし☆5ポテが☆3イマージュとかに付いても継承で使える
☆5イマージュならポテがなくても凸素材として使えるし☆5ポテが☆3イマージュとかに付いても継承で使える
41: 名なしのDMMゲーマー
凸しやすいから星4以下を使うという定石を低レアの必要数を数倍にすることで物理的にガチャを回す絶対数を増やすのにはまいるね
よく考えたら星1も星2も居ないのに星3表記から始まるの意味とかなんも考えてないな?
よく考えたら星1も星2も居ないのに星3表記から始まるの意味とかなんも考えてないな?
47: 名なしのDMMゲーマー
>>41
それに関しては数多のゲームに突っ込みたいが先人の真似してるだけで何も考えてないよ
それに関しては数多のゲームに突っ込みたいが先人の真似してるだけで何も考えてないよ
53: 名なしのDMMゲーマー
>>41
最低レアが☆1で最高レアを☆3にするよりも、最低レアが☆3で最高レアを☆5にした方がユーザーの射幸心を煽れるという調査結果があったはず
最低レアが☆1で最高レアを☆3にするよりも、最低レアが☆3で最高レアを☆5にした方がユーザーの射幸心を煽れるという調査結果があったはず
48: 名なしのDMMゲーマー
レンブラント☆5が被ったけど、なんだかなぁ…
移動5で遠距離も範囲攻撃もできる時点で強いはずなのに
どうしてそんな手首切るん?
移動5で遠距離も範囲攻撃もできる時点で強いはずなのに
どうしてそんな手首切るん?
52: 名なしのDMMゲーマー
>>48
館長のことが好きだから
館長のことが好きだから
58: 名なしのDMMゲーマー
>>48
手動なら強いよオートだとゴミってだけで、ドナテッロみたいなホンモノとは違う
手動なら強いよオートだとゴミってだけで、ドナテッロみたいなホンモノとは違う