ウィズダフネ

【ウィズダフネ】奈落2週目の8Fボスってレベルどれぐらいで挑むんや

687: 名もなき冒険者
奈落2週目の8Fボスってレベルどれぐらいで挑むんや

 

699: 名もなき冒険者
>>687
普通は30やな
腕に自信のある人は23~25ぐらいで突破してる模様

 

701: 名もなき冒険者
>>687
25~くらい?
自分は27か28だった

 

691: 名もなき冒険者
そういや奈落8階クリア前に途中にあったゴブリンの巣クリアできる?
今レベル18なんだけど

 

693: 名もなき冒険者
>>691
あそこのゴブリンlv24だから余程装備が良くない限りは死ぬぞ
まともに奇襲食らったら30lvでも後衛が死ぬ

 

704: 名もなき冒険者
>>693
ひえー、やめとくわ
サンキュー

 

695: 名もなき冒険者
これってリセマラしないときついやつ?
しないと後で詰んだりするのかな

 

703: 名もなき冒険者
>>695
ガチャを回す石がリセマラ以降なかなか手に入らないので無微ならリセマラすげー大事
(課金するなら適当でok)

 

721: 名もなき冒険者
>>695
奈落クリアするだけならラナとデボラ居れば後は名無しでも余裕
無課金でもうちょい先まで考えるならリセマラした方が良いけどこのゲームリセマラに20分位かかるからね

 

727: 名もなき冒険者
>>695
ワイ無課金で伝説級のキャラ無凸の二人だけしかおらんけど港町水路の5Fまで問題なくこれてるからリセマラの必要はないと思うぞ

 

706: 名もなき冒険者

長期的なアドが高レアに多いけど、レア冒険者でも詰みは無いかな
ただ、リセマラしたほうが絶対楽にはなる

>>696
そのまま無課金でこれやっちゃってもいいんだよ?

 

697: 名もなき冒険者
650円パスと5回クリア時限、週の1000円パックはお得な気する
最初の3日解放されてる3500円パックより5階クリアの6000円のがお得感ある

 

752: 名もなき冒険者

>>697
それよりも毎月の6000円のか国王救出支援一式が良いんじゃね?

5F踏破
骨20
石2000

毎月
骨10
石2500
無等級認識10

国王支援
伝説骨1
骨10
石4000

価格は全部6000円

 

767: 名もなき冒険者
>>752
王救出はめちゃ安いけどそこまで我慢しないといけないのが残念ポイントある
てか課金パックで有償石寄越せっていうね、高すぎるだろ有償石

 

714: 名もなき冒険者
今からやる新規は前線は見た目に抵抗なければ低レアドワーフのベンジャミンにしとけ
2章に特攻パッシブ持ち+属性有利でクソ強くて、属性武器を持たせれば四桁ダメージも簡単に出す
1章はぶっちゃけ誰でもクリアできるからな

 

720: 名もなき冒険者
ぶっちゃけ伝説キャラだから凄く強い訳でもないよね
何なら名無しだけでも普通にプレイ出来そう

 

741: 名もなき冒険者
というか伝説の強みって固有パッシブ持ってるぐらいでステータスが低レアより飛び抜けてるわけじゃないからな
だから低レア組が使い道のない役立たずなんて事もない

 

760: 名もなき冒険者
>>741
このゲームキャラのステに差が無いから本当に課金だけしか出来ない奴はお断りなんよな
他のゲームなら伝説は初期ボーナス+20とかになるもん

 

引用元リンク

関連記事