185: 名もなき冒険者
盗賊1体何体集めれば良いんだ?
これじゃまだまだ足りないよな
まだ半分も行ってない感じ?

これじゃまだまだ足りないよな
まだ半分も行ってない感じ?

189: 名もなき冒険者
>>185
39体とか見たぞ
39体とか見たぞ
194: 名もなき冒険者
>>189
まだ1/4にも届いてなかったか⋯⋯しんどいなぁ
まだ1/4にも届いてなかったか⋯⋯しんどいなぁ
198: 名もなき冒険者
>>185
オリハルコン級にはおそらく2048枚認識表必要だぜ!
オリハルコン級にはおそらく2048枚認識表必要だぜ!
207: 名もなき冒険者
>>185
運営がカスホ(巻き戻し)してくるとしたら骨2個以上持ってたら消す、あたりが考えられるから使い切ったほうが良いと思ってる
何かに使ったやつを巻き戻すのは理論上は可能でも現実的には無理だろうから安全性が高まる
運営がカスホ(巻き戻し)してくるとしたら骨2個以上持ってたら消す、あたりが考えられるから使い切ったほうが良いと思ってる
何かに使ったやつを巻き戻すのは理論上は可能でも現実的には無理だろうから安全性が高まる
246: 名もなき冒険者
>>207
そっかー
んじゃ使っとくかね
そっかー
んじゃ使っとくかね
222: 名もなき冒険者
>>185
一人で鉛認識票、二人で青銅認識票なので最低12は必要だな
2PT作るなら24,スキル育てるなら・・・凸する気なら・・・とまだまだ始まったばかりだ
一人で鉛認識票、二人で青銅認識票なので最低12は必要だな
2PT作るなら24,スキル育てるなら・・・凸する気なら・・・とまだまだ始まったばかりだ
237: 名もなき冒険者
>>222
キャラ重ねて育成はまあなくてもなんとかなるけど、
昇級はマストだから認識票要員だけは絶対確保しないといけないのが辛い
倍々ゲームで増えていくの今から怖いわ
キャラ重ねて育成はまあなくてもなんとかなるけど、
昇級はマストだから認識票要員だけは絶対確保しないといけないのが辛い
倍々ゲームで増えていくの今から怖いわ
244: 名もなき冒険者
>>237
どんどん育成がガチャの理由で辛くなっていきそうだよな…ガチャ回さなくても普通に遊べる今なら良いけどこの先怖いわ
どんどん育成がガチャの理由で辛くなっていきそうだよな…ガチャ回さなくても普通に遊べる今なら良いけどこの先怖いわ
229: 名もなき冒険者
>>185
克己完凸は35体でスキル完凸は未取得なら32体必要
克己は6凸目と最後の9凸目で4上がるから9凸無理なら6凸止めでも充分
克己完凸は35体でスキル完凸は未取得なら32体必要
克己は6凸目と最後の9凸目で4上がるから9凸無理なら6凸止めでも充分
258: 名もなき冒険者
>>229
気が遠くなるわ⋯⋯
気が遠くなるわ⋯⋯
204: 名もなき冒険者
盗賊霊廟周回してるのは何狙い?
導き霊廟周回じゃだめなんか
導き霊廟周回じゃだめなんか
216: 名もなき冒険者
>>204
導き発見埋まってからでてくるの?
発見埋まったあとにやったら10回以上やってもGしか出ないけど
低確率で出るんかな
導き発見埋まってからでてくるの?
発見埋まったあとにやったら10回以上やってもGしか出ないけど
低確率で出るんかな
233: 名もなき冒険者
>>216
霊廟周回ようやっと手をつけようと思って導きをメンタル0で4回ほど即出入りしたけど全部骨だったよ
霊廟周回ようやっと手をつけようと思って導きをメンタル0で4回ほど即出入りしたけど全部骨だったよ
240: 名もなき冒険者
>>233
14:00のアプデ後の話ね
14:00のアプデ後の話ね
243: 名もなき冒険者
>>233
全部発見するまでは骨だよ
俺はそれ以降の話をしてる
全部発見するまでは骨だよ
俺はそれ以降の話をしてる