515: 名もなき冒険者
主人公やっとレベル29なんだけど戦士に転職したほうがいいのかな?
30まで上げてからの方が良きですかね?
30まで上げてからの方が良きですかね?
525: 名もなき冒険者
>>515
そこまで行ったら30の昇格試験終えてからでもいいかもね
今転職して雑に一瞬で15まで上げてスキルテキトーに回収して昇格試験を少し楽にして、昇格してまた戦士15から25か35にするのもありだけど
そこまで行ったら30の昇格試験終えてからでもいいかもね
今転職して雑に一瞬で15まで上げてスキルテキトーに回収して昇格試験を少し楽にして、昇格してまた戦士15から25か35にするのもありだけど
534: 名もなき冒険者
>>525
そういえば主人公ってもしかして転職しないと強撃以上の強いスキルとか覚えないの?
そういえば主人公ってもしかして転職しないと強撃以上の強いスキルとか覚えないの?
541: 名もなき冒険者
>>534
無職の戦士モドキだもの
無職の戦士モドキだもの
925: 名もなき冒険者
>>541>>558
主人公だけの特別な戦闘スキルとかないんか…
転職するわ
主人公だけの特別な戦闘スキルとかないんか…
転職するわ
558: 名もなき冒険者
>>534
ずっと強撃ばっかり使ってるわ
ドラクエ6の正拳突きポジション
ずっと強撃ばっかり使ってるわ
ドラクエ6の正拳突きポジション
537: 名もなき冒険者
>>525
なるほど
なんか転職可能になって気持ちが焦ってました
30の昇進試験までじっくり粘ってみます
ありがとー🌝
なるほど
なんか転職可能になって気持ちが焦ってました
30の昇進試験までじっくり粘ってみます
ありがとー🌝
572: 名もなき冒険者
強撃も3になると結構強いから
主人公の火力としては便利だな
主人公の火力としては便利だな
545: 名もなき冒険者
これ奇襲強すぎない?
560: 名もなき冒険者
>>545
奇襲で主人公即落ちは当たり前だからな
何度も再起させられてキレそうだったけど
最近はエカテが仕事してくれて防いでくれるようになったわ
奇襲で主人公即落ちは当たり前だからな
何度も再起させられてキレそうだったけど
最近はエカテが仕事してくれて防いでくれるようになったわ
547: 名もなき冒険者
奇襲率上がりすぎてない?
角でエンカウントすると半分くらいは奇襲なんだが
角でエンカウントすると半分くらいは奇襲なんだが
556: 名もなき冒険者
>>547
敵シンボルの後ろからエンカしても奇襲された扱いになることもあるから、敵側の気分なんだろうな
敵シンボルの後ろからエンカしても奇襲された扱いになることもあるから、敵側の気分なんだろうな
561: 名もなき冒険者
>>547
前から
前から
563: 名もなき冒険者
>>561
私は横から

566: 名もなき冒険者
>>563
エルフブロック♪
エルフブロック♪
594: 名もなき冒険者
>>547
敵が前進移動しかしないという常識を疑え
カニ歩きが横から来たらそれはもう背後取られてるよ
敵が前進移動しかしないという常識を疑え
カニ歩きが横から来たらそれはもう背後取られてるよ
568: 名もなき冒険者
奇襲を防いだ?
じゃあ今度はちょっぱやの魔法かブレス持ちの集団でいこう
じゃあ今度はちょっぱやの魔法かブレス持ちの集団でいこう