ウィズダフネ

【ウィズダフネ】水路は落石の巻物買って剣士とかに持たせとくといいよ

696: 名もなき冒険者
水路にいってから敵のエンカウントだか遭遇率かなりあがりすぎだろ

 

701: 名もなき冒険者
>>696
港町で落石の巻物買って剣士とかに持たせとくといいよ。範囲土属性魔法ブッパ出来る

 

706: 名もなき冒険者
>>701
そもそものエンカウントの多さに対する対処ではない
単にストレス

 

708: 名もなき冒険者
>>706
んじゃあ代わりに多数エンカウントへの対策をどうぞ。危機管理案くらいしか出せんよ。

 

716: 名もなき冒険者
>>701
その手があったか

 

704: 名もなき冒険者
水路で装備堀楽しくなって掘り掘りしてるんだが倉庫400がほんまきつい
おすすめ整理方法というか、なんか減らせるコツないか?ちまちま減らしてても毎回やるとめんどくさい

 

714: 名もなき冒険者
>>704
同一化、あとはガラクタのまま貯める

 

850: 名もなき冒険者
>>714
ありがとう
同一化は鋼とかは使わないのでも貯めてたけど、ガラクタのままは確かにってなった
しばらく貯めて一気に逆転する

 

705: 名もなき冒険者
青銅を全部売る

 

707: 名もなき冒険者
合一化にもつかうかもしれないから売るに売れないという

 

719: 名もなき冒険者
やっぱり水路のエンカウント率上がってるような気がしてたけど
他の人も同様に感じてたのか

 

722: 名もなき冒険者
>>719
水没中とかは単純に敵の数が多いからな
一回でも通信中挟んだり箱ドロップ挟むと勝手に後続に近連れて連続でエンカウントするストレスチェックが始まる

 

725: 名もなき冒険者
>>722
初日のように通信中オンラインがまだ続いてたらストレスで胃に穴あいてたかもしれん

 

727: 名もなき冒険者
水没地帯を安全に進みたいなら、水没していない所まで引き寄せて各個撃破すればいい。

 

736: 名もなき冒険者
>>727
そもそも水没地帯って初回は敵棒立ちで徘徊してないよね

 

738: 名もなき冒険者
>>736
それマジか?追いかけ回された記憶あるが……

 

749: 名もなき冒険者
>>738
スレで水没やべえって見てたから警戒して釣り出そうとしてたんだよね
でも敵探してマップに表示させてみてたら水の中に4体いて全部棒立ちだったから避けて像逆転したよ

 

756: 名もなき冒険者
>>749
ちょっとうらやましい……水没で洗礼を受けて再起の炎連打した記憶がある

 

740: 名もなき冒険者
>>736
いいや?それ敵の位置固定バグじゃね

 

引用元リンク

関連記事