468: 名もなき冒険者
奈落2周目のボス手前の段階なんだけど
クロエ 主人公 オフィーリア
デボラ エスカリーテ アリス
の編成だとグループ火力の足りなさかんじる。
クロエかデボラ外してフルート辺りの魔術師入れたほうが良いんかな?
さっきゲルルフ出たけどスタメン入り厳しそう
クロエ 主人公 オフィーリア
デボラ エスカリーテ アリス
の編成だとグループ火力の足りなさかんじる。
クロエかデボラ外してフルート辺りの魔術師入れたほうが良いんかな?
さっきゲルルフ出たけどスタメン入り厳しそう
474: 名もなき冒険者
>>468
右上はラナヴィーユだった
右上はラナヴィーユだった
488: 名もなき冒険者
>>468
全く同じパティでやってるけどデボラをアダムにした方が楽できるとは思ってる
宝箱ガン無視になっちゃうが
全く同じパティでやってるけどデボラをアダムにした方が楽できるとは思ってる
宝箱ガン無視になっちゃうが
472: 名もなき冒険者
詰まったら攻撃アイテム山盛りで次いけって言ってるだろうが
476: 名もなき冒険者
魔術師2人僧侶1人いないときついゲーム
敵多いんよ物理で範囲攻撃してくれ
敵多いんよ物理で範囲攻撃してくれ
481: 名もなき冒険者
>>476
魔法1で余裕だろ
魔法1で余裕だろ
486: 名もなき冒険者
>>481
僧侶がアリスじゃなかったら魔2じゃないとだるそう
僧侶がアリスじゃなかったら魔2じゃないとだるそう
487: 名もなき冒険者
>>476
僧侶1魔法3
僧侶にカティノ継承
魔法全員にマディオス継承
これが最強ぞ
僧侶1魔法3
僧侶にカティノ継承
魔法全員にマディオス継承
これが最強ぞ
477: 名もなき冒険者
デボラの火力が足りないなんてある?
うちのは剣持ってひたすら精密してるだけでボスも雑魚もエースだけど
うちのは剣持ってひたすら精密してるだけでボスも雑魚もエースだけど
482: 名もなき冒険者
無課金は無理して無凸伝説使うより凸できる一般使う方がいいのかも
485: 名もなき冒険者
>>482
多少の凸ならそこまで差は出ないし無名に継承まで付けるのは普通に損
多少の凸ならそこまで差は出ないし無名に継承まで付けるのは普通に損
502: 名もなき冒険者
>>485
無名っていうか名ありの一般人みたいな人たち結構強いと思う
無名っていうか名ありの一般人みたいな人たち結構強いと思う
489: 名もなき冒険者
カティノ継承しとくかぁ
551: 名もなき冒険者
僧侶にカティノ継承か
その発想は無かったわ早速やる
その発想は無かったわ早速やる
493: 名もなき冒険者
上限解放は港先にいったらいいよ4Fか5Fで落石の巻物が道具屋に解放されたから
基本的には試験はこれでごり押しできるし
霊廟でも宿屋行くの忘れてmpない時もごり押しできるし
ダンジョンクリアすら港は水Mobだからこれで範囲200ぐらい入るしごり押し出来る
この性能で1個500は安すぎる2000ぐらいが妥当な範囲なんだよな
つーかクリア出来る範囲なら無理に上限解放しない方がレベル上がりやすいまである
基本的には試験はこれでごり押しできるし
霊廟でも宿屋行くの忘れてmpない時もごり押しできるし
ダンジョンクリアすら港は水Mobだからこれで範囲200ぐらい入るしごり押し出来る
この性能で1個500は安すぎる2000ぐらいが妥当な範囲なんだよな
つーかクリア出来る範囲なら無理に上限解放しない方がレベル上がりやすいまである
496: 名もなき冒険者
>>493
そのうち全体中威力魔法の巻物が無料でいくらでも手に入るようになるからその値段設定は妥当だと思うわ
そのうち全体中威力魔法の巻物が無料でいくらでも手に入るようになるからその値段設定は妥当だと思うわ
504: 名もなき冒険者
>>493
なるほどありがとう
水路を進めておくか
みんなアドバイスありがとう😭