ウィズダフネ

【ウィズダフネ】強化してけばハズレカシナート位は超えれますか?

212: 名もなき冒険者
強化してけばハズレカシナート位は超えれますか?

 

219: 名もなき冒険者
>>212
やべぇやつぅ!
強化頑張ってね

 

223: 名もなき冒険者
>>212
全然無理

 

227: 名もなき冒険者
>>212
強すぎて草
外れナートは言う程強くないからもう超えてるんじゃないか?
当たりナートは文字通り別格だから流石に勝負にならんけど

 

232: 名もなき冒険者
>>212
カスナートに金払ってる時点で負けだから君の勝ち

 

250: 名もなき冒険者
>>212
無理だよ、他の装備全箇所の補正が入るんだから攻撃回数には勝てない

 

229: 名もなき冒険者
そもそも2回攻撃と3回攻撃じゃ天と地の差だよここ分かってない人が多すぎる
OP何箇所あると思ってんだそこに攻撃載せるたびに1.5倍の速度でカシナートは強くなってくんだぞ

 

230: 名もなき冒険者

序盤のスレで貼られてたレア5攻撃攻撃速度カシナートとかぶっ壊れにも程があったな

>>229
命中どうにかなったらピッケルが最強化しそう
そんでクソ運営がナーフする

 

235: 名もなき冒険者
>>229
ハズレカシナートの人達はすでに神力とかで強化しちゃって取り返しつかないからな

 

241: 名もなき冒険者
>>235
そこから変造するにしても変造他の仕様があるから悲しい結果になりかねないのはね

 

234: 名もなき冒険者
lvの基礎攻撃力も乗るから後半になるほど攻撃回数がパワーあるよね
防御は会心とか不意打ちで無視すればいい

 

236: 名もなき冒険者
追撃スキルの発動率がもっと高かったら両手武器の攻撃回数+1って想定で割と火力期待値上がるか?

 

246: 名もなき冒険者

>>236
攻撃回数の多い武器ほど恩恵下がるからな
両手斧の防御無視と相まってSP消費無しの精密射撃みたいな扱いはできそう

ただ精密は防御無視な上にデボラパッシブで持久力高い上に命中補正も持ってるから

 

243: 名もなき冒険者
変造が1回しか出来ないのは酷い

 

244: 名もなき冒険者
ハズレナートは加護に攻撃力上がる物ついてない上に星が低すぎて変造してもゴミだから…
弱いっていうか強化し甲斐が無さ過ぎて仕方なく使ってる感しかない

 

253: 名もなき冒険者
そのうちもっと強い課金武器来るだろ

 

254: 名もなき冒険者
神ナート以外3ヶ月後のドロップ武器にも負けてそう

 

264: 名もなき冒険者
>>254
この開発が三ヶ月後に新ダンジョン実装してるとはとても…

 

266: 名もなき冒険者
>>264
イベントとかはあるんでない

 

271: 名もなき冒険者
>>266
公式盗掘イベントか

 

255: 名もなき冒険者
2回攻撃両手武器来たら強いかなあとは思うけど、やっぱ盾装備できないのはきついわ

 

257: 名もなき冒険者
攻撃回数7回の七支刀を他所から課金武器として輸入するか…

 

260: 名もなき冒険者
両手武器はもっと数字上げていいと思うの
両手武器ってたいがい不遇だよな

 

261: 名もなき冒険者
雰囲気で装備決めてる俺は全員両手武器である
理由は大きい方がかっこいいから

 

265: 名もなき冒険者
両手武器の良い点を敢えて挙げるなら両手が塞がるから盾用意しなくていい所だな
全員片手装備だと良い盾探すのが単純に大変になるから

 

282: 名もなき冒険者
>>265
手持ちアイテム枠が一つ増えるというのもあるな

 

267: 名もなき冒険者
まだまともにやってないけど 変造ってさ 抽出元の★に影響ある?
★高いのを抽出したら変造石の数値がその基準になるんけ?
なんか強化したら数値が下がったって見た記憶あるけどあれって精錬の話なんだっけ

 

288: 名もなき冒険者
>>267
あの画像なら俺が上げた奴、多分変造したものを強化した場合、同系統をその星基準で一から数値付ける判定になって会心+2が新たに付いた可能性がある
結論としては最強加護作りたいなら元から狙いの種類且つ良い加護付いてる奴じゃないとダメか武器の星が高い奴に良い変造付けて強化で大きい数値で上書きした後に精錬で更に乗せてく形になるはず

 

引用元リンク

関連記事