392: 名もなき冒険者
星5カシナートあるけどグレード1だったから強化レベル5で信仰心がついてゴミと化している
なんとかなんねえかな、強化やり直しぐらいあってもいいと思うけど
なんとかなんねえかな、強化やり直しぐらいあってもいいと思うけど
397: 名もなき冒険者
>>392
精錬石嵌めればいいじゃなーい
精錬成功率何%なんだよって話だけども
精錬石嵌めればいいじゃなーい
精錬成功率何%なんだよって話だけども
398: 名もなき冒険者
>>392
そこで変造じゃないの?
そこで変造じゃないの?
401: 名もなき冒険者
>>392
星自体が高いんなら変造で攻撃力+1で上書きしとけば+5にした時に攻撃力+20とかになるんじゃね
それ以降は本当に運だけど
星自体が高いんなら変造で攻撃力+1で上書きしとけば+5にした時に攻撃力+20とかになるんじゃね
それ以降は本当に運だけど
497: 名もなき冒険者
>>401
変造は追加護が解放されてないと使えないんだ
グレード1の白武器は全く解放されていないから、レベル5まで上げて追加護を1枠解放してから、そこを変造するしかない
変造して精錬だとそれぞれ1~4程度の幅で値が固定されているから星5の意味が全くないんだ
変造は追加護が解放されてないと使えないんだ
グレード1の白武器は全く解放されていないから、レベル5まで上げて追加護を1枠解放してから、そこを変造するしかない
変造して精錬だとそれぞれ1~4程度の幅で値が固定されているから星5の意味が全くないんだ
591: 名もなき冒険者
>>497
俺のポンコツ緑カシナートも回避+7とかなんだけど
ヘタに変造して微妙な攻撃+になるよりは
このまま成長させた方がマシかなあ
回避積むのも無駄にはならないしw
俺のポンコツ緑カシナートも回避+7とかなんだけど
ヘタに変造して微妙な攻撃+になるよりは
このまま成長させた方がマシかなあ
回避積むのも無駄にはならないしw
403: 名もなき冒険者
>>392
課金武器でそう感じるのはしゃーないけど掘ったアイテムまで簡単に付け直しできたらウィザードリィというかハクスラの意味がなくなる
課金武器でそう感じるのはしゃーないけど掘ったアイテムまで簡単に付け直しできたらウィザードリィというかハクスラの意味がなくなる
469: 名もなき冒険者
>>392
他の攻撃系加護ついた装備強化して数値伸ばしてから抽出して良い変造出たらそれで上書きして同じ手順で精錬すればええ
どのみち3回攻撃の時点で他武器より会心判定数でアドだしなかなか腐らんべ
他の攻撃系加護ついた装備強化して数値伸ばしてから抽出して良い変造出たらそれで上書きして同じ手順で精錬すればええ
どのみち3回攻撃の時点で他武器より会心判定数でアドだしなかなか腐らんべ
406: 名もなき冒険者
課金武器くらいせめて1つ目はその武器にあった有能なオプついといてほしいよね
408: 名もなき冒険者
まず3回攻撃武器って時点で唯一無二なんだから贅沢言うなよ(血涙)
410: 名もなき冒険者
雷神剣ばかり言われてるけど抽選の一つでもあるなんとかハルバードさんのほうって一切話題にならんよね
あっちって性能どうなの
あっちって性能どうなの
415: 名もなき冒険者
くちょがよぉ~!!!
もう一本引いてくるから待ってろ!!!
もう一本引いてくるから待ってろ!!!
422: 名もなき冒険者
鍛冶屋が星の説明で御託垂れた後になんだかんだ鍛冶屋の腕次第だと思ってるとかほざいてるけど抽出の成功率低すぎて笑うわ
こんなに失敗ばかりする奴が良い武器作れるわけねえだろと思ってしまう
こんなに失敗ばかりする奴が良い武器作れるわけねえだろと思ってしまう
794: 名もなき冒険者
>>422
港町の鍛冶屋はマジ有能だぞ
港町の鍛冶屋はマジ有能だぞ