269: 名もなき冒険者
鉄級ボスは猛毒してくるからメイン進めて猛毒消せるアイテム手に入れてからのほうが良いかも解毒呪文Lv3にしてたから俺は大丈夫だったけど
あと水耐性あるから水武器はダメでも土効果なかったっぽいしなんだろ火も普通だった気がする
何にせよそんなに強くなかった件で相変わらず道中敵大杉問題だけど落石の巻物大量に持って行って薙ぎ払いながら進んだほうが楽かも
あと水耐性あるから水武器はダメでも土効果なかったっぽいしなんだろ火も普通だった気がする
何にせよそんなに強くなかった件で相変わらず道中敵大杉問題だけど落石の巻物大量に持って行って薙ぎ払いながら進んだほうが楽かも
318: 名もなき冒険者
>>269
本体が弱いから毒無視で叩き殺せるよ
本体が弱いから毒無視で叩き殺せるよ
283: 名もなき冒険者
で試験用に今週のクエでもらった4枚を青銅1枚に変換したわけだが鉄には青銅があと1枚必要で合計無等級8枚
6人全員鉄球にするのは48枚必要です!盗掘して無くてもあるっちゃあるけど48人?え?
6人全員鉄球にするのは48枚必要です!盗掘して無くてもあるっちゃあるけど48人?え?
351: 名もなき冒険者
>>283
その話よく出るけどそもそも票が4貰えてる時点で供給が増えていくことは確定してるし
イベントが来ればいくらか交換できるかもしれないしであんまり悲観することないと思うよ
その話よく出るけどそもそも票が4貰えてる時点で供給が増えていくことは確定してるし
イベントが来ればいくらか交換できるかもしれないしであんまり悲観することないと思うよ
360: 名もなき冒険者
>>351
ソシャゲだから時短したければ課金しろっていうのは理解できるがあまりにも必要数多いのがね
ソシャゲだから時短したければ課金しろっていうのは理解できるがあまりにも必要数多いのがね
322: 名もなき冒険者
まあ毒しか吐いてこなかったしほぼノーダメージで終わったな取り巻きはLv40なら全体魔法1発で終わるし鉄級一番弱かった説ある
これで徘徊してる雑魚が美味しいがらくた落としてくれたら経験値稼ぎするにはいい場所なんだけどな
これで徘徊してる雑魚が美味しいがらくた落としてくれたら経験値稼ぎするにはいい場所なんだけどな
325: 名もなき冒険者
Lv40の状態でLv50分の経験値集めってどこが良いんだろう船1までは来てるからやっぱ船かな
340: 名もなき冒険者
>>325
船レベル45くらいで経験値半分になった気がする気を付けていけ
船レベル45くらいで経験値半分になった気がする気を付けていけ
349: 名もなき冒険者
>>340
認識票の用意もあるから青銅級のまま稼ぐわ
Lv45が減衰ポイントか
不死者だと2000位しか入らないから流石に効率悪い主人公騎士か魔術師にしてLv40分稼げば20万ぐらいにはなるんだけど
認識票の用意もあるから青銅級のまま稼ぐわ
Lv45が減衰ポイントか
不死者だと2000位しか入らないから流石に効率悪い主人公騎士か魔術師にしてLv40分稼げば20万ぐらいにはなるんだけど
345: 名もなき冒険者
>>325
鉄級洞窟とか?
無駄に歩かなくても近くに敵が多いのがいい
鉄級洞窟とか?
無駄に歩かなくても近くに敵が多いのがいい
346: 名もなき冒険者
>>325
ハクスラしながらできるところだと船か火や風になる
火や風はだるかったから船でやった
ハクスラしながらできるところだと船か火や風になる
火や風はだるかったから船でやった
326: 名もなき冒険者
水路6が一番キツかったな
水龍の像はバグで起動しないし
水龍の像はバグで起動しないし
330: 名もなき冒険者
闘技場は無駄に手間かけさせられるけど攻略は楽