ウィズダフネ

【ウィズダフネ】みんなの自慢の装備みたい

431: 名もなき冒険者

うーんまあ・・・

15→20で50万ゴールドくらい溶けたわ
装備いじって色々分かったこと
自然には同じオプションつかないっぽいから例えば攻撃特化つくるには☆4紫で攻撃攻撃%その他を引いてその他を攻撃に変造
もしくは青攻撃その他のその他を攻撃に変造して強化で%生えるのお祈り
部位によって自然につかないオプションつきやすいオプションがある(盾鎧に攻撃生えない両手武器に攻撃つきやすい?とか)

 

453: 名もなき冒険者
みんなの自慢の装備みたい🤗

 

469: 名もなき冒険者
難度もだけど強化要素が途方もなく用意されてるのは実に良い
ガラクタ集めとか遺物スタミナなしで集めてるようなもんだよなこれ
倉庫足りな過ぎてやばいけど

 

477: 名もなき冒険者
>>469
強化要素多いのは良いんだけど売却額更新で売れないアイテム含んでると全部売れなくなるのとか
抽出が一括で出来ないのとかガラクタガチャの時に毎回目押しさせるのとかそこらへん直して街での荷物整理の手間減らしてほしいわ

 

267: 名もなき冒険者
ヌッ…

 

274: 名もなき冒険者
>>267
服装備するのは魔術師だけだから魔術師のローブを拾ってきたまへ

 

286: 名もなき冒険者
>>274
魔術師のローブええのか?
いまいち強みがわからんけど売却高いから売らないでいるんやが

 

291: 名もなき冒険者
>>286
強化で魔力が上がっていくから魔力を盛るのだ

 

323: 名もなき冒険者
>>291
ほえ~そうなんか勉強になるわありがとう
ありったけ合一化してくるわ

 

276: 名もなき冒険者
>>267
衣服って⭐︎4出にくくない?
いいな

 

272: 名もなき冒険者
初期行動速度8&回避もあるとか神器じゃん

 

469: 名もなき冒険者
難度もだけど強化要素が途方もなく用意されてるのは実に良い
ガラクタ集めとか遺物スタミナなしで集めてるようなもんだよなこれ
倉庫足りな過ぎてやばいけど

 

477: 名もなき冒険者
強化要素多いのは良いんだけど売却額更新で売れないアイテム含んでると全部売れなくなるのとか
抽出が一括で出来ないのとかガラクタガチャの時に毎回目押しさせるのとかそこらへん直して街での荷物整理の手間減らしてほしいわ

 

474: 名もなき冒険者
エリゼLV30まで育てたけどゲルググと全く同じ装備で土武器睡眠会心で1400でるわ
ゲルググはLv50で800~900だったのに
ラナと自前の中立バフでこんなに違うんだな・・・
エリゼが土だから攻撃にも影響してるのかもしれないけど

 

478: 名もなき冒険者
>>474
やはりラナヴィーユがSSSやね😊

 

493: 名もなき冒険者
>>474
え、エリゼ育てた方がいいの?

 

494: 名もなき冒険者
>>474
ゲルググもバフ以外は条件同じ?
ラナ1.05倍、エリゼ1.1倍って言われてるけど、どんな計算なんだろ

 

507: 名もなき冒険者
>>494
装備はそっくり移した
ゲルググもエリゼも1凸、ゲルググに無名とかパッシブ継承してるエリゼは処女

 

515: 名もなき冒険者
>>507
攻撃力は?

 

528: 名もなき冒険者
>>515
エリゼは213*1土両手斧
ゲルググは今水路潜っててわからんってか装備し直すめんどいw

 

558: 名もなき冒険者

>>507
バフの値もスレで言われてた値で裏は取ってないけど凸で伸びるんかね
1.05+1.1じゃなくて1.05*1.1とか?

エリゼ外しちゃったけど入れ直すべきかな
ラナデボラアダムアリスエカテで鉄板だと思ってたが
スレで言われてたようにデボラ外しかねぇ

 

805: 名もなき冒険者
これ使い道あるか?

 

809: 名もなき冒険者
>>805
盗掘高速周回で使える
リスクを楽しんでこい

 

825: 名もなき冒険者
>>805
次回ニンジャ実装されるっぽいし、有りかもしれん。

 

引用元リンク

関連記事