ウィズダフネ

【ウィズダフネ】イベントは周回系かな、オート戦闘は通常攻撃だけなのを改善してくれ

434: 名もなき冒険者
イベントは高難易度マップとかならいいけど土洞窟みたいな周回系かな
このゲーム戦闘は面白いけどオートは通常攻撃だけなのを改善してくれ

 

491: 名もなき冒険者
>>434
このゲームでオートで魔法とかスキル使いだしたら一瞬で枯渇してすぐに同じような通常攻撃しか出来なくなるだけじゃね

 

440: 名もなき冒険者
オートカティノ実装したら覇権あるな

 

442: 名もなき冒険者
そいやオートで魔法や特技使ったりしないの
何年前のゲームだよって思った
作戦とかないのかよ

 

446: 名もなき冒険者
>>442
でも地味に無駄なぐりが起きないようにワンパン出来る時はターゲット自動で変更してくれる

 

478: 名もなき冒険者
>>434
罠だらけワープポイントだらけ通路だらけ敵だらけまんだらけマップ入る度消失オート不可強い敵奇襲壊滅
このあたりを複数組み合わせるだろな

 

486: 名もなき冒険者
>>434
ボスも女神転生ペルソナやってるだけじゃね

 

496: 名もなき冒険者
>>486
カジャとンダ系撃って弱点で殴る…やってること一緒だな

 

506: 名もなき冒険者
>>496
防御して隙作ってぶん殴るもあるだルォ!

 

514: 名もなき冒険者
>>506
タンクが輝いてるのは確かに大きな違いやね

 

543: 名もなき冒険者
>>506
隙って あのミミック以外も使えるの?

 

550: 名もなき冒険者
>>543
エント×2とかはやるよ
したなめずりしたら確実だけど
しなくてもギャンブル的にやる
やたらめったら硬いボブゴブリンいるけどそれにもやる

 

558: 名もなき冒険者
>>550
ありがとう
騎士で挑発して防御とか使えたりするのかな
いつもスタンバッシュしかしてなかった

 

561: 名もなき冒険者
>>558
近接攻撃してくるやつなら
ガード→隙はできるよ

 

599: 名もなき冒険者
>>561
ラナ気に入ってるから活躍が増えるなら朗報だね!ありがとう

 

450: 名もなき冒険者
おじさん達の待ち望んだゲームに便利なオート戦闘なんてあるわけ…

 

457: 名もなき冒険者
>>450
オートははじまりのB1Fまでだったな

 

454: 名もなき冒険者
オートはもう少し押しやすくて逃走ボタンから離してくれたら今は文句無いよ

 

456: 名もなき冒険者
バグは怖いが、どんなイベントが始まるのか楽しみだぜ

 

494: 名もなき冒険者
オートは通常攻撃だけでいいだろ
放置ゲー民かよwww

 

504: 名もなき冒険者
オートは通常攻撃だけでいいけど剣とかで敵の後列攻撃すんな

 

512: 名もなき冒険者
>>504
何故か後列優先して殴りにいくよな😅

 

509: 名もなき冒険者
付き人はアルバーノがいたがただ殴ってるだけだったな

 

519: 名もなき冒険者
>>509
ちょっと気になってたんだけど あのときのアルバーノってHPとかあったんかな 集中砲火食らったら死ぬのかなぁって

 

522: 名もなき冒険者
>>519
名前が赤くなって行動しなくなるしターゲットにされなくなるというのはあった
街に帰ってまた入り直すと回復してた

 

525: 名もなき冒険者
>>519
アルバーノじゃないけど、騎士団長は「技がなくなった!」とかいいながらスキル発動してたから、NPCの同行キャラにHPだのMPだのいう数値の概念があるか甚だ疑問や

 

530: 名もなき冒険者

>>525
記憶が曖昧なんだが
アルバーノんは連発くらったら撤退するとか言い出したと思う

ほんと記憶あいまいなんだが

 

539: 名もなき冒険者
>>530
そうなんかw

 

540: 名もなき冒険者
>>519
アルバーノボコられまくったとき戦闘から撤退したことあったよ

 

967: 名もなき冒険者
>>519
一回ボス戦で集中砲火食らって撤退したことあるな。
その戦闘終わったらまた復帰した記憶があるから内部HPはありそう

 

引用元リンク

関連記事