ウィズダフネ

【ウィズダフネ】親密度は強さ画面で左上に淫紋みたいなのが浮かぶ

491: 名もなき冒険者
親密度ってどうやってわかるの?

 

504: 名もなき冒険者
>>491
キャラストーリーのページ数じゃないかな
最後まで読めたらマックスだと思う

 

514: 名もなき冒険者
>>491
強さ画面で左上に淫紋みたいなのが浮かぶ

 

523: 名もなき冒険者
>>514
これ

 

533: 名もなき冒険者
>>523
にゃんぽw

 

536: 名もなき冒険者
>>523
まじだ気付かんかった

 

547: 名もなき冒険者
>>523
にゃんぽサンクス

 

554: 名もなき冒険者
>>523
わんぽの実装が待たれる

 

558: 名もなき冒険者
>>554
ジラルドでいいじゃん
わんぽ被ってるし

 

549: 名もなき冒険者
今後デボラの事をにゃんぽと呼ぶようになったそうな

 

511: 名もなき冒険者
盗賊主人公Lv35まで上げてスキル回収したけどデボラ神だと思った😎

 

518: 名もなき冒険者
デボラって戦士より火力出る?

 

519: 名もなき冒険者
デボラに介護とかいらないよ
ラナはスタンバッシュか精密攻撃しかさせないし
低レベルで白装備の序盤はまあデボラくそだけどちゃんとレベル上がってきたら回避なかったとしてもhpで十分耐えれるから前衛で死なないよ
奇襲で集中砲火されたら死ぬことあるけどそれは主人公とかも同じだし

 

529: 名もなき冒険者
盗賊は火力低すぎるんだけどハイディング不意打ちだけはやたら強い歪なキャラだよな

 

530: 名もなき冒険者
意外にデボラ評価低いんか?
土短剣ハイディング→不意打ちしとけばずっと回避するし、会心+火力あるしで最後まで前衛スタメンやったけどな

 

537: 名もなき冒険者
>>530
過去形なのなんでよ…

 

540: 名もなき冒険者
>>530
序盤に死にやすかったり後ろから弓チク運用してる人がほとんどだから弱く感じられる
水路以前を適正レベルでやってるとまあ回避もないしhpもエントに1発で持っていかれたりでしんどいし

 

541: 名もなき冒険者
>>530
低評価つけるやつ少なくね?

 

544: 名もなき冒険者
デボラは火力というか燃費なんだ
精密てきとうに撃ってるだけで強いんだ

 

559: 名もなき冒険者
>>544
隙戦法マンだけど
基本初手取れるデボラの火力頼みになるす
隠れてからの隙つく1発デカいす
会心出ると結構いく

 

550: 名もなき冒険者
デボラのスキルを仮面に継承させてカシナート精密させてた方が強いけどな

 

560: 名もなき冒険者
デボラは前衛で短剣装備して精密してるわ

 

572: 名もなき冒険者
デボラは雑魚戦の時は精密で、ボス戦はハイディングからの精密orカルディアかけてからの不意打ちやな

 

573: 名もなき冒険者
デボラ固有の強みは燃費くらいだけど
中立獣人盗賊なのはえらいよ

 

574: 名もなき冒険者
🐱「みせてやろう」
🐱「かたならしにもならなかったな」

 

576: 名もなき冒険者
デボラの素顔って見れた人いる?
転職後はどうなんかな

 

577: 名もなき冒険者
>>576
マントの色が変わるだけらしい

 

584: 名もなき冒険者
>>577
マジかよ草
素顔見れるかなって期待してたのに🥺

 

580: 名もなき冒険者
あの見た目で「宝箱はもう嫌だ…こわい」言ってるのかわいい

 

Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord -Switch

 

引用元リンク

 
関連記事