ウィズダフネ

【ウィズダフネ】個人的にストーリーはすごいおもろい

307: 名もなき冒険者
個人的にストーリーはすごいおもろい

 

312: 名もなき冒険者
>>307
勢いで追ってたときはそう感じたけど実際考えてみると無能騎士団の無能っぷりをこれでもかと見せられてばかりのストーリーだった

 

339: 名もなき冒険者
>>312
1周目までは面白かった
2周目から氣志團も奈落マンもアホすぎて
ループして解決モノって好きなんだが行動がアホすぎるとつまらんわ
異形生きてるの知ってるなら自分行けよ、靴壊れてたり盾が邪魔になるなら教えろよ
あなたの発言の結果だと思うなだけは面白かった

 

349: 名もなき冒険者
>>339
ギルドに登録したての仮面の冒険者を受け入れるし
命かかってる場面で判断仰いでくるし
その割に言うこと聞かねえしこっちの責任にしてくるしで騎士団はなあ

 

356: 名もなき冒険者
>>349
「ワシがいこう」
「やめておいほうがいいんじゃ……」
「大丈夫じゃ」
死亡
「君のせいだ!」「これだから冒険者は嫌なんだ!」

 

361: 名もなき冒険者
>>356
やっぱしクソすね騎士団は

 

366: 名もなき冒険者
>>356
ワイ「前回はあれだったからここはこうだろう」
ドヤコンガ「今回は大丈夫だよ、○○を信じよう」
ワイ「うーん…違う気がするけどドヤコンガを信じるよ」
ドヤコンガ「はい、死んだ君のせいだよ」
騎士団「はい、死刑」

 

342: 名もなき冒険者
>>312
無能ってよりあの世界の人間ってちょっとした油断とかですぐ死んじゃう奴らで、その中で主人公だけは異常に強いっていう描写に感じた

 

348: 名もなき冒険者
>>342
そう?2周目の罠とか酷いじゃん

 

359: 名もなき冒険者
>>348
モーリス助けるやつ?

 

315: 名もなき冒険者
振り返ってみればいいゲームだったな

 

317: 名もなき冒険者
>>315
そんな言葉では誰も騙されんぞ……

 

318: 名もなき冒険者
1周目は街を消し飛ばしたくなったしな

 

324: 名もなき冒険者

>>318
「私はさっき石を投げつけてやったわ!」

何だこの町民って思った。
続いて俺等以上に理不尽に首落とされそうになってる鍛冶屋のランドルフさんに親近感が湧いた。

 

336: 名もなき冒険者
>>324
ランドルフはまともに抽出できない無能だから死刑で当然なんだ

 

343: 名もなき冒険者
>>336
街でも悪評が轟いてたのか……

 

330: 名もなき冒険者
公開処刑って中世の娯楽だしな

 

355: 名もなき冒険者
騎士団弱いように見えるけど闘技場のヴェルナンつえーよ

 

407: 名もなき冒険者
エーゴン死んだまま大異形倒して町戻ると普通にヴェルナンに殺されるからな
王国滅んだほうが良いだろ

 

411: 名もなき冒険者
>>407
盾直さず大異形倒したら団長処刑されるとかもスレで見た
人のせいにするの大好きなんだ

 

424: 名もなき冒険者
>>411カースで8Fスタートしてつい大異形に触れて無理やり倒したら
何故かヴェルナン生きてるし団長と俺首ちょん

 

418: 名もなき冒険者
>>407
これ時間戻してもう一回やったら刺されるのわかってるからなんかすると思ったら主人公もう一回不意打ちで殺されて草生えたわ
無能すぎるんじゃボケ

 

358: 名もなき冒険者
下級冒険者が倒せるヘルムートに右往左往してる騎士団があるって本当ですか?

 

397: 名もなき冒険者
>>358
ゲームだからって言えば終わりだけど
12等級ある下から2番目でが奈落クリアできる30レベとかこの世界の冒険者強すぎだろ
上位の奴ら何やってんだ

 

442: 名もなき冒険者
>>397
いうて仲間が伝説級だからな
階級詐欺のレベルだろ

 

450: 名もなき冒険者
>>442
試験の難易度が異常だから伝説とか関係ないんだ
試験受かるなら強い

 

455: 名もなき冒険者
>>442
奈落程度無名でもクリアできちゃうんだ

 

446: 名もなき冒険者
>>397
柔道の赤黒帯みたいなもんよ
指導者として◯年後進を育てると貰える系

 

368: 名もなき冒険者
騎士団を無能って言ってる奴は何もわかってないな
お前だってちょっと奇襲受けただけで死ぬだろう

 

388: 名もなき冒険者
>>368
オレだったら奈落にビビって入口でクルミ拾ってるぜ

 

370: 名もなき冒険者
王様も殺して復活させれば
状態よくなりそうだよなぁ

 

372: 名もなき冒険者
あのヴェルナンをワンパンした落石が強すぎる

 

801: 名もなき冒険者
ルルってなかなか畜生なのにあんまムカつかないな
常にパンツ見せてくるからかな

 

373: 名もなき冒険者
ルルナーデはユーモアだから許すよ

 

375: 名もなき冒険者
ルルカスとかいう可愛いパックソとかインキュベーターみたいのを産み出したのだけは評価する

 

381: 名もなき冒険者
ルルナーデはスカートの中を見せつけつつ現れるから許す

 

383: 名もなき冒険者
まあ主人公に離れられると困るから胸寄せ上げアピールとかしてくれるし

 

393: 名もなき冒険者
ルルナーデのあれマーキング行為だよね😘

 

402: 名もなき冒険者
でもルルちゃんは主人公が死ぬとこの程度の男だったかってドライだからなぁ

 

408: 名もなき冒険者
主人公しんで辛そうにしてたのエカテぐらいだったな
悲しむっていうか取り乱す感じ

 

447: 名もなき冒険者
>>408
主人公が寝た時ビビアナちゃんの寝ちゃったって言いかたが娘感あって好き

 

 

引用元リンク

 
関連記事