38: 名もなき冒険者
アダム近接に食わせて不死殴った方がいいな多分
44: 名もなき冒険者
アダムのあれ属性相性にしか効果ないってスレで見た
62: 名もなき冒険者
>>44
事実
けど実際カシナート同レベの属性剣有利に火力負けるから
属性装備一強なんだろうな凸れない限り
事実
けど実際カシナート同レベの属性剣有利に火力負けるから
属性装備一強なんだろうな凸れない限り
48: 名もなき冒険者
アダム4体いたからそれぞれ食わせたけど効果あんのかよくわからん
58: 名もなき冒険者
アダムって不死に効くの?
70: 名もなき冒険者
>>58
リウマチ、神経痛にも効くぞ
リウマチ、神経痛にも効くぞ
72: 名もなき冒険者
>>70
あいつ温泉じゃん
あいつ温泉じゃん
73: 名もなき冒険者
アダム継承は強そうで罠な気がしてる
冷静に考えてあんまり属性無視で強ってなるする場面あるか?
というかアダムのあのスキルは軽減がメイン効果なんじゃないかな魔術師に置いてあのスキルあるとないとじゃ結構違う気が
凸効果もめちゃくちゃ強いからなんだかんだ本体を重ねて使うキャラな気がする
冷静に考えてあんまり属性無視で強ってなるする場面あるか?
というかアダムのあのスキルは軽減がメイン効果なんじゃないかな魔術師に置いてあのスキルあるとないとじゃ結構違う気が
凸効果もめちゃくちゃ強いからなんだかんだ本体を重ねて使うキャラな気がする
74: 名もなき冒険者
まあ属性有利取れる場所もあれば奈落の続ききたらまた不死軍団だったりするかもしれないし主人公みたいな無属性がたくさん出てくるかもしれないし
77: 名もなき冒険者
アダム自体が実はあんまりいらない
属性ごと魔術師を育成しとけばいい
属性ごと魔術師を育成しとけばいい
80: 名もなき冒険者
確かに一般完凸魔の方が強いかも
でも全部揃えるの面倒だよな
どこかに属性に左右されない魔法使いはいないものか
でも全部揃えるの面倒だよな
どこかに属性に左右されない魔法使いはいないものか
87: 名もなき冒険者
アダムさんの属性相性有利は物理殴りでの不死には効果無いよ




94: 名もなき冒険者
>>87
そういえば俺も殴らせたことあったわ
そういえば俺も殴らせたことあったわ
123: 名もなき冒険者
>>87
属性と特性は別腹って事か
属性と特性は別腹って事か
359: 名もなき冒険者
>>87
無属性剣持った風属性のキャラで土弱点殴っても弱点はとれないしな
主人公屍人だし不死属性にしてくれ
無属性剣持った風属性のキャラで土弱点殴っても弱点はとれないしな
主人公屍人だし不死属性にしてくれ
363: 名もなき冒険者
無言うても現状アダムは外せんやろ、スキル便利だし他育てる余裕ないわ