820: 名もなき冒険者

ただの鉄兜で草
821: 名もなき冒険者
>>820
白★1確定なんかな?🤣
白★1確定なんかな?🤣
824: 名もなき冒険者
>>820
わざわざグラフィック作るわけねぇよなぁ!!!
わざわざグラフィック作るわけねぇよなぁ!!!
825: 名もなき冒険者
>>820
即死耐性はついてるから・・・
即死耐性はついてるから・・・
826: 名もなき冒険者
>>820
ざっこ!
そもそも現状即死耐性って盗掘用でしかなくね
ざっこ!
そもそも現状即死耐性って盗掘用でしかなくね
836: 名もなき冒険者
>>820
毎回無印で配るとかどういう使い道想定してるんだこの運営は
毎回無印で配るとかどういう使い道想定してるんだこの運営は
887: 名もなき冒険者
>>820
交換したのは1番安いやつだよな?
1つ1500必要なやつは⭐︎とか色とか多くなったりするんだろうか
もしもそうじゃなかったら9個入手できるとはいえ全くわくわくしないな
白⭐︎1を9個取るイベントとかクソ過ぎるからそんなことないかw
900: 名もなき冒険者
>>820
限界1でもないのか
9個じゃ意味ねーじゃん
限界1でもないのか
9個じゃ意味ねーじゃん
832: 名もなき冒険者
報酬とかは置いとくとしてやっぱり骨は叩いてておもろくはないんだよなぁ
退魔以外は威力下がるってのは気持ちよくない
退魔以外は威力下がるってのは気持ちよくない
849: 名もなき冒険者
>>832
それよね
1番最初のイベントが不死て…😭
それよね
1番最初のイベントが不死て…😭
823: 名もなき冒険者
三階にトカゲの尾
808: 名もなき冒険者
B1無駄に広いと思ったらB2→B3は数秒で階段直行できたんだがなんなの
812: 名もなき冒険者
>>808
そのあと練り歩かねばならんのよ
そのあと練り歩かねばならんのよ
854: 名もなき冒険者
????


858: 名もなき冒険者
>>854
B2意味ないよね
B2意味ないよね
864: 名もなき冒険者
>>858
めっちゃ意味あるぞ面倒な意味が
めっちゃ意味あるぞ面倒な意味が
878: 名もなき冒険者
固定ぽい宝箱ショボすぎて取る必要感じないんだがw
BF3泥箱で100個落ちるし200箱ぐらい拾えばいいのかアホか
BF3泥箱で100個落ちるし200箱ぐらい拾えばいいのかアホか
884: 名もなき冒険者
パーティのレベル平均26に1人だけ16だと難易度ハードにしたら敵強すぎて草
一戦一戦の消耗がデカくて辛い💦
一戦一戦の消耗がデカくて辛い💦
885: 名もなき冒険者
なぜそのレベルでハードにした
886: 名もなき冒険者
これイベやらずに船とか巡回した方が利得多くないか??
899: 名もなき冒険者
もっと簡単なダンジョンの周回かと思っていたら想像より面倒だな
広いし敵も多い
広いし敵も多い
912: 名もなき冒険者
>>899
この昇級ダンジョンタイプ、シンボルエンカウントの利点である面倒なエンカウントを避けれるっていう利点を完全に無くしてるんだよね
この昇級ダンジョンタイプ、シンボルエンカウントの利点である面倒なエンカウントを避けれるっていう利点を完全に無くしてるんだよね
903: 名もなき冒険者
イベ装備は鋼の軽兜並みのステータスか
ほし5出るなら周回したい
ほし5出るなら周回したい