327: 名もなき冒険者
バフデバフに制限あるの?
表示しきれないアイコンがキャラ枠の外(上)に表示されてたのは見たことあるけど
表示しきれないアイコンがキャラ枠の外(上)に表示されてたのは見たことあるけど
341: 名もなき冒険者
>>327
3つまで
だから速度回避下げたりするやつは罠
3つまで
だから速度回避下げたりするやつは罠
358: 名もなき冒険者
>>341
速度下げるやつはディレイアタックと違ってターン飛ばせるくらい効果あるから強いほうでしょ
速度下げるやつはディレイアタックと違ってターン飛ばせるくらい効果あるから強いほうでしょ
352: 名もなき冒険者
>>327
それぞれ3つまで
バディルガルツアマブレ咆哮カルディアで後そいつだけ殴りマシーンにするだけでいい楽なゲームよ
それぞれ3つまで
バディルガルツアマブレ咆哮カルディアで後そいつだけ殴りマシーンにするだけでいい楽なゲームよ
497: 名もなき冒険者
>>352
ああ全部じゃなくそれぞれか、ありがとう
ああ全部じゃなくそれぞれか、ありがとう
361: 名もなき冒険者
不死モンスターのために巻物を買っておこうと思ったけど、巻物は戦士が使っても魔法使いが使っても同じダメージ出せる?
381: 名もなき冒険者
>>361
はい
はい
392: 名もなき冒険者
>>381
それは便利だね
ありがとう、持たせておくよ
それは便利だね
ありがとう、持たせておくよ
363: 名もなき冒険者
使ってみな
安いぞ
安いぞ
360: 名もなき冒険者
このゲーム、そもそも騎士いらない気もする
371: 名もなき冒険者
>>360
カバーしてそのまま防御態勢になるとかならいいのにね
スタンバッシュも運頼みだし戦士入れて片手武器で精密攻撃やるほうが断然いい
カバーしてそのまま防御態勢になるとかならいいのにね
スタンバッシュも運頼みだし戦士入れて片手武器で精密攻撃やるほうが断然いい
408: 名もなき冒険者
>>371
ラナ戦士にすれば全て解決やな
ラナ戦士にすれば全て解決やな
415: 名もなき冒険者
>>408
転職書くれよ…うちのラナ騎士で槍持って精密攻撃させてるんだぞ
転職書くれよ…うちのラナ騎士で槍持って精密攻撃させてるんだぞ
362: 名もなき冒険者
イベで転職書配ってくれれば神イベだった
383: 名もなき冒険者
最終的には装備集めがメインコンテンツになるわけやし、周回効率を考えるとラナは人権中の人権だと思うわ
それこそスキル書とか使って3くらいにしておけばそこそこ回復するし
397: 名もなき冒険者
騎士は硬いつーても敵の通常攻撃はゲルル7が100食らうとしたら20とかしか食らわねーんだが
スキル攻撃に関しては全然硬く感じない
ラナが敵の盗賊の精密攻撃で350食らって
( ゚д゚)ってなったわ
スキル攻撃に関しては全然硬く感じない
ラナが敵の盗賊の精密攻撃で350食らって
( ゚д゚)ってなったわ
407: 名もなき冒険者
>>397
それは精密攻撃だからでしょ強撃なら結構かわるでしょ
それは精密攻撃だからでしょ強撃なら結構かわるでしょ
411: 名もなき冒険者
>>397
精密攻撃の効果知らんのか?
精密攻撃の効果知らんのか?
398: 名もなき冒険者
装備集め中はさっさと範囲ぶっぱして速度重視するからむしろ被ダメ少ないっていうね
403: 名もなき冒険者
>>398
スタンするだけの機械でしかないんだよな現状
スタンするだけの機械でしかないんだよな現状
405: 名もなき冒険者
なんとかなれー
413: 名もなき冒険者
ラナはあのネガい性格がなによりいいんだよ
「嫌だ! 死にたくない!」
とか嗜虐心をそそる
「嫌だ! 死にたくない!」
とか嗜虐心をそそる
431: 名もなき冒険者
ラナヴィーユはちいかわの世界でもハチワレに非難されそう
441: 名もなき冒険者
>>431
うさぎに追いかけ回されて泣かされそう
うさぎに追いかけ回されて泣かされそう