527: 名もなき冒険者
寺院高すぎるんだけどあれボッタクリですよね?
531: 名もなき冒険者
>>527
毒治療するの毒消しより高いしボッタクリだよ
毒治療するの毒消しより高いしボッタクリだよ
546: 名もなき冒険者
>>531
ゴミだなやっぱキリスト教は
ゴミだなやっぱキリスト教は
616: 名もなき冒険者
>>546
寺院って言ってるやん
寺院って言ってるやん
617: 名もなき冒険者
>>527
教会の中でボッタクリ商売してる派閥はハーケンの信徒臭いぞ
教会の中でボッタクリ商売してる派閥はハーケンの信徒臭いぞ
622: 名もなき冒険者
寺院
蘇生→ハーケン様でいい
状態異常→僧侶でいい
猛毒→強力毒消しでいい
蘇生→ハーケン様でいい
状態異常→僧侶でいい
猛毒→強力毒消しでいい
なんだいこのゴミは
658: 名もなき冒険者
>>622
原作でも序盤しか使わないしな
原作でも序盤しか使わないしな
607: 名もなき冒険者
胡散臭い商人のガラクタって買ってる?
608: 名もなき冒険者
>>607
そのうち最高レア売ってくれるようになる
そのうち最高レア売ってくれるようになる
と信じてゴミ買い続けてる🥺
609: 名もなき冒険者
ガラクタの種類把握してないけど6%のガラクタでも☆4紫でる確率1万分の36なんだから更に鉄混じったり確率低いやつもあるしまあそうそうでないわな
677: 名もなき冒険者
>>609
300分の1って考えるとそれよりは紫星4出てる気がするというか、もしや盾の星4確率が上振れにバグってる可能性あるな
300分の1って考えるとそれよりは紫星4出てる気がするというか、もしや盾の星4確率が上振れにバグってる可能性あるな
692: 名もなき冒険者
>>677
こっちも鉄の盾は星4紫は5つも持ってるはw
多分バグだろーね
こっちも鉄の盾は星4紫は5つも持ってるはw
多分バグだろーね
277: 名もなき冒険者
■死亡した仲間を無料で確実に蘇生する方法
1.死亡した仲間と主人公のみのパーティ編成にする
2.大ハーケンのある階層(奈落B8)へ行き、戦闘で死亡する
3.『死を受け入れる』 で直近のカスホポイントへジャンプ
4.パーティ内の全てのキャラがHP1の状態で生還する→魔法回復でも宿屋でもお好きにどうぞ
これで、協会の蘇生費用がいらない、失敗のリスクもない
デメリットはカスホポイントに飛ぶため、フラグ関連やマップの進行度合いは注意
280: 名もなき冒険者
>>277
蘇生費用が5万ゴールドもするような大金を用意できない場合や、
カスホジャンプも問題ないなら、この蘇生方法が金策に優しいのでおすすめ
蘇生費用が5万ゴールドもするような大金を用意できない場合や、
カスホジャンプも問題ないなら、この蘇生方法が金策に優しいのでおすすめ
284: 名もなき冒険者
>>277
どこの進行ポイント(水路や船倉)でも奈良B8Fに飛んで戦闘不能すればこれ使える感じですか??
どこの進行ポイント(水路や船倉)でも奈良B8Fに飛んで戦闘不能すればこれ使える感じですか??
288: 名もなき冒険者
>>284
取り敢えず1回試して生還したばかりのところなのであれだけども
進行ポイントはどこでも問題ないはず
取り敢えず1回試して生還したばかりのところなのであれだけども
進行ポイントはどこでも問題ないはず
とにかく、『大ハーケンの庇護下にあるフロアで死亡』これがHP1で全員生還する条件
カスホポイントまで巻き戻りのリスクだけ注意
292: 名もなき冒険者
>>288
ありがとう、死亡した場合には一度試してみます
ありがとう、死亡した場合には一度試してみます
290: 名もなき冒険者
>>284
私も、水路6Fオールコレクターで3人死んで、死亡者を編成から外してどうしようか考えてた時に
大ハーケンの加護を思い出して奈落8Fでやってみたらできました
私も、水路6Fオールコレクターで3人死んで、死亡者を編成から外してどうしようか考えてた時に
大ハーケンの加護を思い出して奈落8Fでやってみたらできました
289: 名もなき冒険者
>>277
1で生き返ってたの大ハーケンのせいだったのか
てか再起もフリーで出来るけどどれが大ハーケンなのかわからん
何かデザイン違うんかね
1で生き返ってたの大ハーケンのせいだったのか
てか再起もフリーで出来るけどどれが大ハーケンなのかわからん
何かデザイン違うんかね
499: 名もなき冒険者
>>289
大ハーケンは専用演出出るからわかる
大ハーケンは専用演出出るからわかる
294: 名もなき冒険者
>>277
とりあえず闘技場5戦目でしんだから試したら復活したわw
次は寺院代を回収するぞ!
とりあえず闘技場5戦目でしんだから試したら復活したわw
次は寺院代を回収するぞ!
同梱-508x816.jpg)