ウィズダフネ

【ウィズダフネ】狂乱の行動速度低下ってどうなの

916: 名もなき冒険者
狂乱の行動速度低下ってどうなの
最後に行動する奴が打てばデメリット無しに
見えるけどこのゲームの仕様だと下げ過ぎたら行動回数減るっぽいんだよな

 

922: 名もなき冒険者
>>916
減るね
1ターンまるまる飛んだ

 

925: 名もなき冒険者
>>916
順番が1つ2つズレる程度
順番管理出来るならいいんじゃない?
管理出来てないのに使ってるけどな!

 

919: 名もなき冒険者
狂乱使うなら両手じゃ無いと

 

930: 名もなき冒険者
行動速度変化のバフデバフはかなり影響がでかくて
1ターンに二回動いたりターンスキップが発生したりする

 

933: 名もなき冒険者
強撃とかいう全てにおいて精密の劣化のゴミはなんなんだろうね

 

942: 名もなき冒険者
>>933
LV3くらいからダメージは勝ってくるよ
精密よりLV上げやすいからメリットはある
コスパは悪いけど頭数減らすスピードも大事だから使い所はあると思うで

 

941: 名もなき冒険者
たまに思うんだけど魔術師や僧侶に両手武器持たしておくのってアリ?
戦闘中に付け替えたらバグるんじゃなかった?

 

947: 名もなき冒険者
>>941
むしろ両手杖しか持たせてなかったわ
上がる魔力信仰の量が段違いだし

 

954: 名もなき冒険者
>>947
武器強けりゃダメージはでるからさ
両手槍とかつけてりゃ仕事するんかねーと思ってる

 

956: 名もなき冒険者
>>954
魔術師に槍?槍!?

 

961: 名もなき冒険者
>>956
槍や斧は付けれなかったか
鈍器で殴るしかないか😅

 

946: 名もなき冒険者
魔術師の杖って両手武器片手武器あるけどどっち使ってる?
俺は脳死で両手持ちばっかり使ってるけど盾持てる片手の方がいいんかな?

 

952: 名もなき冒険者
>>946
僧侶は事故率下がるように片手杖+盾にしてるわ
あんま威力上げたいってこともないし
魔術師は両手杖

 

957: 名もなき冒険者
僧侶は信仰あがる盾あるし片手でいいよね
オプション付けられるし
魔術師も速度欲しいなら片手になるのか?

 

958: 名もなき冒険者
魔術師も僧侶も遠距離武器装備出来ないんだわ

 

964: 名もなき冒険者
僧侶は鈍器持てるけど殴り火力は杖と変わらんね

 

965: 名もなき冒険者
アリスは両手槌でいいんじゃねえか?
ミスってもダメ出るってとこがバグっててスカる?
うるせえ!命中盛れ!!!

 

970: 名もなき冒険者
霊木持たせてると意外と物理も火力あってトドメ刺したりしてるよね

 

976: 名もなき冒険者
僧侶片手はありなのか
マハリトもあるし片手装備集めてみようか

 

12: 名もなき冒険者
狂乱って撃つと3ターン目スキップされるから長期戦は強撃のがいいよね

 

13: 名もなき冒険者
狂乱っていうかスキルが精密以外どうでもいい
強撃だって追撃考えれば大したことないし

 

15: 名もなき冒険者
両手斧だと精密あんまりダメ出ないんだよね

 

17: 名もなき冒険者
狂乱とか要らんから薙ぎ払い覚えて欲しい。敵だけ使っててずるい

 

23: 名もなき冒険者
>>17
多分今後出る伝説が引っ提げてくるんだろうな

 

21: 名もなき冒険者
範囲物理ください

 

27: 名もなき冒険者
薙ぎ払い実際使ったら命中率低すぎてミス多発しそうだよな

 

31: 名もなき冒険者
薙ぎ払いはこっちが使ったらダメ0.5倍にしてきそう

 

35: 名もなき冒険者
ドラクエのムチとかブーメランみたいな範囲攻撃出来る武器や技欲しいよな

 

44: 名もなき冒険者
デカいトカゲがハルバードみたいなので横一列薙ぎ払いしてくるけどこっちもアレ欲しいな
両手武器スキルでアレがあれば両手武器が活きるだろ

 

 

引用元リンク

 

Wizardry外伝 五つの試練 -Switch

関連記事