ウィズダフネ

【ウィズダフネ】凸の仕組みは変えなきゃキツイよなぁ

633: 名もなき冒険者
ガチャで唯一評価できるのは伝説5%っていう他ゲーの倍以上な数字だけ
なお完凸必要数

 

636: 名もなき冒険者
>>633
メンタル80の不良品も出るよ

 

701: 名もなき冒険者
>>633
最近は3%~5%が当たり前だから倍以上ってのは嘘だぞ

 

638: 名もなき冒険者
凸の仕組みは変えなきゃキツイよなぁ😓

 

639: 名もなき冒険者
どんだけ強いキャラがいても気持ちよく遊べる箱庭がないと残念なゲームにしかならないからね

 

640: 名もなき冒険者
俺このゲーム始めた時何も知らんと「まぁ大体のアプリ5凸maxだし同名キャラ5体くらい確保しなきゃならんのか~」って思って蓋を開けたら16体必要って知って意味が分からんかった絶対アホ

 

642: 名もなき冒険者
>>640
16体で完凸したあとガチャキャラ100体以上使ってスキル上げするゲームだぞ

怖いか?

 

643: 名もなき冒険者
>>642 も受ける気のなさそうな気が狂ったゲームだなぁ。。たまげたなぁ。、やんややんや

 

644: 名もなき冒険者
凸よりスキル上げヤバくね?
しかも高レベルスキルのバランス取ってないやろ絶対
あとダメージ量表記が“小”ばっかなんだけど大とかこれから出てくるんか?

 

646: 名もなき冒険者
>>644
強撃は中だし狂乱は大じゃね?

 

719: 名もなき冒険者
>>646
中出し狂乱に見えた

 

645: 名もなき冒険者
タガタメ&幻影とかプリコネとか、欠片方式採用してるゲームは要求数がすごいことになってるが、盆栽形式で強くはできるからなぁ

 

648: 名もなき冒険者
>>645
イベント鬼周回でカスのようなスキル上げアイテム5つだからね

あれを毎回クリアできる猛者だけが盆栽を楽しめるんだろうな

 

659: 名もなき冒険者
>>648
なお克己はできない
バランス調整の基本を無凸、スキルLV1で通すなら話は別になるんだろうけどね
高レアなしのネームドだけでクリアはできるという体裁にはなるし
そうなる気はしないなぁ

 

647: 名もなき冒険者
スキル育成とかにガチャキャラ使うんだったらもっと骨拾えるようにしとけと思う

 

649: 名もなき冒険者
フル克己棒を実装してイベント報酬にしよう

 

657: 名もなき冒険者
まともな感性してたらこの膨大なスキルの数に加えて一つ一つにスキルレベルを求めるならデイリーミッションにスキル上げの書位入れると思うんだ😅
1キャラ完成させるのに10年かかりそう🥺

 

662: 名もなき冒険者
>>657
他ゲーならスキル上げの素材なんて曜日クエで手に入るんだけどねえ

 

658: 名もなき冒険者
新しいキャラは最初からスキル持ってるとか出てくんのかな

 

663: 名もなき冒険者
克己だけはキャラ必須だろうけどスキルに関してはイベントごとにスキル上げ書出るだろうし無課金勢も限定キャラ以外は最大強化できる可能性だけはある、イベント頻度や一回の頻度で貰える数が今のイベント基準にすると何年かかるかは考えたくないけど…

 

664: 名もなき冒険者
しかも他人と競わせようとしてるからな

 

666: 名もなき冒険者
まあスキル上げしたところでアクティブスキルは消費MP/SPえらいことになるからやらんほうがいいんだろうけど

 

668: 名もなき冒険者
誰にでもスキル付けられるからなぁ
主人公に食わせる以外はそこまで考えて無さそう
バランス放置ではあるけど難易度自体は別に高くなくね

 

669: 名もなき冒険者
キャラ重ねてスキルLv上げれます
スキル数に対してキャラ数が足りないので一部のスキルしか上げれないです
他のスキルはスキル書を使えば上げれます

スキル書はキャラと同じ価値があるので入手困難にします!!

ゲームデザインしたやつ無能すぎる

 

672: 名もなき冒険者
ちなみにスキル書1枚12000円なw

 

673: 名もなき冒険者
>>672
これマジでイカれてるよなw
ソシャゲ全盛期の石油王も裸足で逃げるレベル

 

677: 名もなき冒険者
>>672
伝説キャラのスキル上げれるからガチャで伝説引くぐらいの値段で売らないと損だろ!!

 

678: 名もなき冒険者
しかも月1でしか買えないからね

 

679: 名もなき冒険者
転職書キャラごとにするなら毎日更新にして毎週の方にスキル秘伝書を緑石で置いてくれって要望何度か送ってるけど絶対そうならないだろうな…

 

682: 名もなき冒険者
キャラが増えるほど転職ガチャは水増しされてくのに週一で使い切りはバグでしょうな

 

699: 名もなき冒険者
これからの運営に期待するしかないな

 

 

引用元リンク

 
関連記事