675: 名もなき冒険者
現状でもう攻撃力がインフレしてるのと、
強撃Lv7とかでボスが吹き飛ぶから難易度もクソもあったもんじゃない
ゲーム攻略としてはもう終わってる
やることがない
強撃Lv7とかでボスが吹き飛ぶから難易度もクソもあったもんじゃない
ゲーム攻略としてはもう終わってる
やることがない
677: 名もなき冒険者
>>675
こんなゲームに廃課金して虚無ってるのか…
おかわいそうにポイントが多すぎるだろ
こんなゲームに廃課金して虚無ってるのか…
おかわいそうにポイントが多すぎるだろ
691: 名もなき冒険者
>>677
俺は別に普通のプレイだ俺じゃなくて、そういう人がいるって話
強撃Lv7で7500以上のダメージ画像出してる人いたから
ゲルルフ噴火撃Lv7で8000近く(SP72)
強撃Lv7で7500(SP40) だったかな
俺は別に普通のプレイだ俺じゃなくて、そういう人がいるって話
強撃Lv7で7500以上のダメージ画像出してる人いたから
ゲルルフ噴火撃Lv7で8000近く(SP72)
強撃Lv7で7500(SP40) だったかな
703: 名もなき冒険者
>>691
すぐバレる嘘ついて自分が知識人アピールするのきつすぎるわ
すぐバレる嘘ついて自分が知識人アピールするのきつすぎるわ
678: 名もなき冒険者
強撃7でいい勝負されたら詰みゲーになる
690: 名もなき冒険者
>>678
札束バトルゲーは敵コンパチで高難度ステージ用意するもんだけどなぁ
ゲームというか課金レースだけど、出走したがるバ課金たくさん居るから絞れば儲かる
ソシャゲ慣れしてないwizおじとか典型的なカモネギだったのに勿体ないね
札束バトルゲーは敵コンパチで高難度ステージ用意するもんだけどなぁ
ゲームというか課金レースだけど、出走したがるバ課金たくさん居るから絞れば儲かる
ソシャゲ慣れしてないwizおじとか典型的なカモネギだったのに勿体ないね
679: 名もなき冒険者
強撃Lv7にするのにガンドルフォ何人必要なんだ?
681: 名もなき冒険者
ワロタw
強撃7w
強撃7w
682: 名もなき冒険者
なんで唐突に強撃7持ってきた
686: 名もなき冒険者
>>682
社員スレのレス見たんじゃね
社員スレのレス見たんじゃね
473 名無しですよ、名無し! ハンター[Lv.55](大阪府) (ワッチョイW 73ba-sRpN [2001:ce8:114:bc1a:* [上級国民]])[sage] 2024/12/02(月) 01:10:00.67 ID:Dj8N2/QL0
ゲルルフ余り過ぎたから主人公に喰わせてみた。
風魔窟のボスに試し撃ちしてみた結果がこれ。弱点突けるなら噴火6>強撃7だったけどSP消費が噴火50に対し強撃7は36消費だから効率が悪ぅい!
683: 名もなき冒険者
いずれスキルMAXじゃないと攻略不可の高難度実装するだろ
無課金微課金お断りの
無課金微課金お断りの
685: 名もなき冒険者
ガンダルフォおかわいそうに…
693: 名もなき冒険者
こんな大異形基準のコンテンツ作られたらクリアできねえよ・・・
700: 名もなき冒険者
もう大異形しかいないのかよこのスレ
701: 名もなき冒険者
争え…
704: 名もなき冒険者
ここも順調に異形化してるなw
708: 名もなき冒険者
ルルナーデ「ここはもう奈落化しているようだ」
707: 名もなき冒険者
そもああいう大火力アピってる系ってカティノとかアマブレとか入った上での火力だからな
709: 名もなき冒険者
強撃7にしてるとか大異形をとっくに越えているだろ😱