112: 名もなき冒険者
お告げ
![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==)
![](https://i.imgur.com/CZgUAVW.jpeg)
123: 名もなき冒険者
>>112
毎回、政治家みたいな言い訳だな
もうアプリ畳めよ(´・ω・`)
毎回、政治家みたいな言い訳だな
もうアプリ畳めよ(´・ω・`)
185: 名もなき冒険者
>>112
それなら他のアプリもそうなるんじゃないのか?
このゲームだけとか有り得るのか?
それなら他のアプリもそうなるんじゃないのか?
このゲームだけとか有り得るのか?
657: 名もなき冒険者
>>576
告知なし値上げしたるゲーム他にもあるんだな
でもこっちの文はオイオイ事前報告しろよ、って感想だけど
>>112だと言い訳してんじゃねぇ😡って言いたくなるのはなんだろうな
告知なし値上げしたるゲーム他にもあるんだな
でもこっちの文はオイオイ事前報告しろよ、って感想だけど
>>112だと言い訳してんじゃねぇ😡って言いたくなるのはなんだろうな
667: 名もなき冒険者
>>657
>突然の変更により、皆様にご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
>突然の変更により、皆様にご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
これと
>なお、変更後の価格で該当商品を購入されたお客様への対応は、検討の上、後日個別にお知らせいたします。
これの差やろ
検討のうえて何様やねん
694: 名もなき冒険者
>>667
(対応方法を)検討の上といいたいんだろうが、(返金するかを)検討の上って読む奴出てくるよなこれ
(対応方法を)検討の上といいたいんだろうが、(返金するかを)検討の上って読む奴出てくるよなこれ
700: 名もなき冒険者
>>694
んなわけねー
買った層はそんなんいらんて
石でいいに決まってんよ
100円ぽっち返してもらってなにが嬉しいのさ
んなわけねー
買った層はそんなんいらんて
石でいいに決まってんよ
100円ぽっち返してもらってなにが嬉しいのさ
681: 名もなき冒険者
>>657
>>112は俺は悪くねえ全部林檎が悪いんやって言ってるのがな
>>112は俺は悪くねえ全部林檎が悪いんやって言ってるのがな
866: 名もなき冒険者
>>112
(いらぬ手間を増やしやがって…)
(いらぬ手間を増やしやがって…)
873: 名もなき冒険者
>>112
その値段帯だけぇ?w
その値段帯だけぇ?w
113: 名もなき冒険者
外国為替ルートの変動って
円は微妙に高くなったのに、なんで値上がりすんの?(´・ω・`)
円は微妙に高くなったのに、なんで値上がりすんの?(´・ω・`)
114: 名もなき冒険者
リスクを味わえ←これドリコムに刺さる
119: 名もなき冒険者
なんでこの3点だけ調整されるの?🥺
120: 名もなき冒険者
運営「何もながった!!」
128: 名もなき冒険者
他のソシャゲでも発生するならともかくどう言う処理してたんだこれ
130: 名もなき冒険者
為替のせいなら他のも変わるやろ
136: 名もなき冒険者
為替なら全部影響でなきゃおかしくね?
他は日本オンリーの商品ってことか?
他は日本オンリーの商品ってことか?
143: 名もなき冒険者
何で一部の商品だけ価格変わってんの?
iosでしか発生してない事象だとしても変だろ
iosでしか発生してない事象だとしても変だろ
146: 名もなき冒険者
なんで俺は泥なんだよ
祭りに参加したかった🥲
祭りに参加したかった🥲
148: 名もなき冒険者
今は先週と比較して円高(1ドル150円)になったから
むしろ安くなってもおかしくないんだが…
むしろ安くなってもおかしくないんだが…
151: 名もなき冒険者
>>148
あっ
あっ
172: 名もなき冒険者
アップルストアが勝手に変えたんでぇ、みたいな言い訳してるけど
そもそも契約結んでるのになんでそんなことが起きるんだよと、他では起きてないだろ
アップルストアが勝手に取り決めを破って値上げしたってことになるけど、こんなん言っていいの?
そもそも契約結んでるのになんでそんなことが起きるんだよと、他では起きてないだろ
アップルストアが勝手に取り決めを破って値上げしたってことになるけど、こんなん言っていいの?
177: 名もなき冒険者
>>172
それは昔から😅
Appleが決めた価格しか設定できない😅
それは昔から😅
Appleが決めた価格しか設定できない😅
187: 名もなき冒険者
>>177
Appleが価格を変える前提の契約なら、当然それが反映されるようプログラミングするだけじゃろ
問題は起きんよ
Appleが価格を変える前提の契約なら、当然それが反映されるようプログラミングするだけじゃろ
問題は起きんよ
193: 名もなき冒険者
>>187
チンパンか?😅
そんな高度なコト出来るわけないないだろ🤣🤚
チンパンか?😅
そんな高度なコト出来るわけないないだろ🤣🤚
196: 名もなき冒険者
>>193
だからそれだと俺は悪くねぇ!
じゃなくてドリコムが悪いだけじゃろ
だからそれだと俺は悪くねぇ!
じゃなくてドリコムが悪いだけじゃろ
190: 名もなき冒険者
>>172
ティアの価格が変わるなら数年前の価格改定のときみたいに宣言したうえで全アプリで一斉に変わるはず
ティアの価格が変わるなら数年前の価格改定のときみたいに宣言したうえで全アプリで一斉に変わるはず
今回はティア自体が変わってるから勝手にやったとは考えられんなぁ…
174: 名もなき冒険者
為替レートって言い訳が酷い(1ヶ月前と変わらんレートなのにその時は値段変動してない)が百歩譲ってそれだとして他の商品の値段が変動しないのはもうどうしようもならんな
176: 名もなき冒険者
ドリコム「お、俺たちは悪くない!勝手に変えられたんだぁあああああああ!!!!!!!!!!」
☝どのみち大問題で草
197: 名もなき冒険者
アップルに文句言えば良いんだな
よっしゃ任せろ
よっしゃ任せろ
203: 名もなき冒険者
ドリコンガ「Appleが勝手にやったことで私は悪くないと思うな」
250: 名もなき冒険者
>>203
やはりルルコンガはドリコムの化身なのか?
やはりルルコンガはドリコムの化身なのか?
209: 名もなき冒険者
アップルの価格改定は事前にお知らせを出せたような
今回は無予告だったのか
他のアプリもなのか
今回は無予告だったのか
他のアプリもなのか
329: 名もなき冒険者
iPhone5ぐらいの時代はAppleがTierの値段をサイレント修正してくることは確かにあったけど今は事前アナウンスされるし日付も12/2って書いてある。ここの開発はアプリ内課金実装したこと無かったのかな
https://developer.apple.com/jp/news/
https://developer.apple.com/jp/news/
334: 名もなき冒険者
>>329
ガチャ期間とアイテム交換が同時に終了するように設定してあったり
担当してる人がガチの素人なのかもな
ガチャ期間とアイテム交換が同時に終了するように設定してあったり
担当してる人がガチの素人なのかもな
415: 名もなき冒険者
「ドリコムは悪くないと思うよ」
「アップルが高度した結果だよ」
「アップルが高度した結果だよ」
435: 名もなき冒険者
ドリコム「私のせいじゃないと思うな」
529: 名もなき冒険者
>>435
批判するにしてもこういうセンスあるレスしたいよな
批判するにしてもこういうセンスあるレスしたいよな
539: 名もなき冒険者
ドリコンガとかいう美少女に擬人化して憎たらしくも愛され運営に化けるチャンス
543: 名もなき冒険者
>>539
「私は悪くない、プレイする貴方が悪いと思うな」
「なんでクソと分かったのにアンインストールしないんだろ、正気かな?」
「私は悪くない、プレイする貴方が悪いと思うな」
「なんでクソと分かったのにアンインストールしないんだろ、正気かな?」
555: 名もなき冒険者
>>543
さすがルルコンガはレスバつよい
さすがルルコンガはレスバつよい
448: 名もなき冒険者
おい、他のゲームでも起こってるらしいぞ!
やっぱりドリコムさんは悪くないよ!🤣
やっぱりドリコムさんは悪くないよ!🤣
ビジネスとして値上げは否定しませんが、、、
値上げの事前告知義務はないとはいえ、事前に告知する方がユーザーフレンドリーですよね、、、、カピバラが色んな方々から愛されてるように、カピバラGoもせめてコアユーザーからは愛されるサービスになって欲しいものです😊… pic.twitter.com/w3YS2crmfl
— ジョー | カピバラ Go! | S1 | 新大陸上陸 (@jo_capibarago) December 2, 2024
453: 名もなき冒険者
>>448
なにこの聞いたこともない謎ゲーは
なにこの聞いたこともない謎ゲーは