124: 名もなき冒険者
Sエカテ
A攻撃、魔力ステが高いキャラ
B他全部
伝説はほとんどBに入るぞ
A攻撃、魔力ステが高いキャラ
B他全部
伝説はほとんどBに入るぞ
118: 名もなき冒険者
ゲルルフ使って弱いってことはないけど、別に他と比べて使いたいって優位性もないからな
125: 名もなき冒険者
最初はヅボラがSSだったのに
人によってはイラネとか言う奴も出てきた
人によってはイラネとか言う奴も出てきた
128: 名もなき冒険者
エカテの恩恵を感じるまでこのゲームが続く奴がどれくらいいるのかと言うのはある
129: 名もなき冒険者
魔術師が育ってくると物理の道中SP効率が高くてもねえって感じで評価が下がって行ったんだと思う
130: 名もなき冒険者
デボラはラナと一緒で序盤だけはクソ強い
ただSPに余裕が出来てくる中盤以降は盗賊なら何でも一緒
ただSPに余裕が出来てくる中盤以降は盗賊なら何でも一緒
150: 名もなき冒険者
>>130
それな
盗掘民が実証してデボラ株が暴落した
それな
盗掘民が実証してデボラ株が暴落した
131: 名もなき冒険者
エカテは序盤から不意打ち防いでくれるし、さらに対不死で評価上がって、水路でストップ高になるだけで
132: 名もなき冒険者
まあ恒常なんていずれ全完凸するからその時にまた評価変わるかもねぇ
133: 名もなき冒険者
デボラの加護は強いけど
結局他の仲間のSPMP尽きるから帰宅するしあんましな
道中精密使うだけだし
結局他の仲間のSPMP尽きるから帰宅するしあんましな
道中精密使うだけだし
156: 名もなき冒険者
>>133
強撃3とか精密3使っても先にSP切れないってかなり有利じゃね
強撃3とか精密3使っても先にSP切れないってかなり有利じゃね
135: 名もなき冒険者
エカテは現環境において引率最強だからな
中立なのもポイント高い
中立なのもポイント高い
136: 名もなき冒険者
リセマラいらんくね
エカテ1強だし骨売りから確定エカテ貰えばいい
エカテ1強だし骨売りから確定エカテ貰えばいい
140: 名もなき冒険者
最終的に仮面以外入れ替わるだろうから被ったら仮面の餌よ
142: 名もなき冒険者
奈落封印魔術編み出したエカテ最強だな
144: 名もなき冒険者
>>142
エカテリーナは気象予報士の資格を持ってないお天気お姉さんみたいなもんで実際はドクターさんの功績やろがい!
エカテリーナは気象予報士の資格を持ってないお天気お姉さんみたいなもんで実際はドクターさんの功績やろがい!
143: 名もなき冒険者
エカテリーナは完全に前日譚の主人公だしな
いつか実装される次の奈落が風属性だったとしても
急襲防止でスタメンから外せねえしな
いつか実装される次の奈落が風属性だったとしても
急襲防止でスタメンから外せねえしな
145: 名もなき冒険者
次の妖精は僧侶なのかな
悪だとアリスと被る
しかし古来より妖精とか悪ガキでしかない…
悪だとアリスと被る
しかし古来より妖精とか悪ガキでしかない…
146: 名もなき冒険者
ゲルルフはラナと同じ炎なのにラナと相性悪いのが痛いな
147: 名もなき冒険者
>>146
通常ラナが善で放浪ラナが悪だったらゲルルフのみならず色んな戦士が救われた
何で全く一緒で出したんだろうな
通常ラナが善で放浪ラナが悪だったらゲルルフのみならず色んな戦士が救われた
何で全く一緒で出したんだろうな
159: 名もなき冒険者
>>147
それだと放浪の方がなんか非処女みたいじゃないですか
それだと放浪の方がなんか非処女みたいじゃないですか
175: 名もなき冒険者
>>159
おっと、俺のビビ穴ちゃんがまるで非処女であるかのような物言いは御法度だぜ
おっと、俺のビビ穴ちゃんがまるで非処女であるかのような物言いは御法度だぜ
154: 名もなき冒険者
エカテはちゃんと子孫を残してから人類を救いに行くという帰ってこない系レジェンドの鑑
ドリコムでさえなければ末裔が登場するイベントとかそれに合わせた新スタイルエカテとか世界観とゲームに広がりを持たせられる神キャラだった
ドリコムでさえなければ末裔が登場するイベントとかそれに合わせた新スタイルエカテとか世界観とゲームに広がりを持たせられる神キャラだった
173: 名もなき冒険者
>>154
一応末裔らしき者が出てきてるやん
浮き世離れしてる点では先祖と似てるのが
一応末裔らしき者が出てきてるやん
浮き世離れしてる点では先祖と似てるのが
157: 名もなき冒険者
むしろエカテリーナ目線の小説とか絶対面白い
176: 名もなき冒険者
ゲルルフよりベンジャミンの方が水路で強いんだけど?ゲルルグさん?
187: 名もなき冒険者
>>176
水路で本来の70%の力しか出せないゲルルフさんと違ってベンジャミンさんは130%の力+魔獣特攻持ってるからな
水路で本来の70%の力しか出せないゲルルフさんと違ってベンジャミンさんは130%の力+魔獣特攻持ってるからな
189: 名もなき冒険者
サハギンが亜人じゃなくて魔獣扱いだからなんかもうベンジャミンが無双してる
177: 名もなき冒険者
どっちかっていうとエカテよりカルシュームのほうがヤバそうだけどね
あれ人間の骨ではないでしょ角生えてるし
あれ人間の骨ではないでしょ角生えてるし
180: 名もなき冒険者
ところでカルシュームって何者なわけ?
奈落に恨みを持って死んでった過去の凄い人的なやつか?
奈落に恨みを持って死んでった過去の凄い人的なやつか?
194: 名もなき冒険者
>>180
たぶん十大異形を封じたあと、最後の仕上げに主人公がエカテの時代までカスホしてカルシュームになり、壮大な時の輪を作るのだと予想するね
たぶん十大異形を封じたあと、最後の仕上げに主人公がエカテの時代までカスホしてカルシュームになり、壮大な時の輪を作るのだと予想するね
195: 名もなき冒険者
>>194
ガーランドかよ
ガーランドかよ