245: 名もなき冒険者
ガリーナの戦士書来てたけどこいつ克己で信仰上がるんだな
僧侶武器マスタリで信仰を火力に出来るし
戦士でも多少は回復出来るしおまけに土だから水路にもいい
固有の悪の即死耐性もまあ
僧侶武器マスタリで信仰を火力に出来るし
戦士でも多少は回復出来るしおまけに土だから水路にもいい
固有の悪の即死耐性もまあ
もっと早く出てれば使ったな
246: 名もなき冒険者
>>245
しかも転職でおっぱいデカくなるぞ
しかも転職でおっぱいデカくなるぞ
249: 名もなき冒険者
ガリさんは頬の痩せ具合がちょっとお局っぽいのでもうちょっと肉つけてほしい
250: 名もなき冒険者
しかし転職の使いまわし衣装の面白味のなさよ
247: 名もなき冒険者
倉庫圧迫されててデイリー以外は何もかにもやる気起きねえわ
装備+20や厳選してる人はとんでもない
装備+20や厳選してる人はとんでもない
252: 名もなき冒険者
>>247
ほんとそれ
倉庫が課金要素のハクスラゲーはゴミだけど
倉庫が狭いハクスラゲーはもっとゴミ
ほんとそれ
倉庫が課金要素のハクスラゲーはゴミだけど
倉庫が狭いハクスラゲーはもっとゴミ
257: 名もなき冒険者
街が追加される毎の施設のセリフとNPC🦁が気になる
264: 名もなき冒険者
>>257
てか町ごとに施設の配置変わるのやめてほしいわ
てか町ごとに施設の配置変わるのやめてほしいわ
263: 名もなき冒険者
倉庫400は適正ちゃうか
それ以上あっても管理できんやろ。
念の為保管多すぎか、売るか抽出も決断できない優柔不断なだけやろ
それ以上あっても管理できんやろ。
念の為保管多すぎか、売るか抽出も決断できない優柔不断なだけやろ
265: 名もなき冒険者
>>263
抽出売却がスムーズに行えるゲームならそれでもいいですよ
抽出売却がスムーズに行えるゲームならそれでもいいですよ
270: 名もなき冒険者
下級鉱石のために土回るの飽きた
なんかいいのない?
なんかいいのない?
272: 名もなき冒険者
>>270
本当に何も無いのが怖い
本当に何も無いのが怖い
274: 名もなき冒険者
レベル50近くでこれ回るの虚無にも程がある
276: 名もなき冒険者
>>274
20でまわると経験値そこそこおいしい
20でまわると経験値そこそこおいしい
279: 名もなき冒険者
>>276
過去作だったら引率役がティルトウェイトぶっ放すレベリング出来たのにな
過去作だったら引率役がティルトウェイトぶっ放すレベリング出来たのにな
278: 名もなき冒険者
倉庫は精錬石と変造石を別枠にするだけで相当改善されると思う
あとは抽出を10連みたいにできればね
あとは抽出を10連みたいにできればね
292: 名もなき冒険者
>>278
その程度の改善ではまったく足らない
属性装備多数、ギルドへのキャラ登録数50体、
今後も続々と追加される(だろうはずの)新装備、ユニークアイテムの数々
新シナリオ追加による新しい等級装備への更新、
その程度の改善ではまったく足らない
属性装備多数、ギルドへのキャラ登録数50体、
今後も続々と追加される(だろうはずの)新装備、ユニークアイテムの数々
新シナリオ追加による新しい等級装備への更新、
少し考えるだけでも400枠なんてどれだけ不可能レベルの許容量かすぐ分かる
1本の武器を◇3に合一化するだけでもどれだけ枠取るか分かるだろう
328: 名もなき冒険者
>>292
合一化にベース以外2本いるのが邪魔だよなあ
CBTでは+9までは合一化いらんかったのに
まあそれでも邪魔だが
合一化にベース以外2本いるのが邪魔だよなあ
CBTでは+9までは合一化いらんかったのに
まあそれでも邪魔だが
301: 名もなき冒険者
下級石なんて金で買えてもいいよな
虚無すぎるだろ
虚無すぎるだろ
303: 名もなき冒険者
金で買えるぞ
5個100石とかのボルタック相場だけど
5個100石とかのボルタック相場だけど