443: 名もなき冒険者
上級石掘りで風の洞窟行ってるけど、土や火に比べて5倍くらいの速度で上級石貯まってワロタ
敵の密度が少ないのと、すでに最初から見えてる箱がある
罠も少ないっていうかほぼ無い
敵の密度が少ないのと、すでに最初から見えてる箱がある
罠も少ないっていうかほぼ無い
下級だけしんどすぎる
445: 名もなき冒険者
中級が1番きらいだよわいは
火に潜ったら下級ばっかりなんやで
火に潜ったら下級ばっかりなんやで
447: 名もなき冒険者
土は敵が弱すぎて経験値が入らないのがきつい( ´・ω・`)
449: 名もなき冒険者
下級出るなんてラッキーじゃん
451: 名もなき冒険者
火はそんな曲がらなくてもボスまでいけるから楽
風はそもそも出入りして箱開ければ良いだけだから楽
土はぐねぐね曲がって操作量多いし罠も多い上に必要数も多いしで面倒
風はそもそも出入りして箱開ければ良いだけだから楽
土はぐねぐね曲がって操作量多いし罠も多い上に必要数も多いしで面倒
453: 名もなき冒険者
>>451
風ってボス倒さないの?
風ってボス倒さないの?
458: 名もなき冒険者
>>453
きちんと下3ブロックのマッピングしてればランダム箱だけ開けるほうが石効率は遥かに良い
あと地味に風リザードマンがタフくて面倒なのもある
ボスは金箱か黒箱だから風装備狙いならボスのが良いのかも?
きちんと下3ブロックのマッピングしてればランダム箱だけ開けるほうが石効率は遥かに良い
あと地味に風リザードマンがタフくて面倒なのもある
ボスは金箱か黒箱だから風装備狙いならボスのが良いのかも?
461: 名もなき冒険者
もう下級はいらんのよ
まあまぁ装備強化して下級800個近く残ってるけど中級は100個きりそう
まあまぁ装備強化して下級800個近く残ってるけど中級は100個きりそう
462: 名もなき冒険者
土の魔窟本当になんとかしてくれ
ただでさえ下級石を大量消費するのに、集めるのがしんどすぎる
ゴミのような経験値、くねくねしたマップ、無駄に出てくる薬草毒消し気つけ、ボス前の嫌がらせトラップ
全てがゴミ要素
ただでさえ下級石を大量消費するのに、集めるのがしんどすぎる
ゴミのような経験値、くねくねしたマップ、無駄に出てくる薬草毒消し気つけ、ボス前の嫌がらせトラップ
全てがゴミ要素
せめてマップは全公開状態にして、罠全部どけて一直線にボス行けるようにしてくれ
464: 名もなき冒険者
>>462
そんなことしたらマクロ大量発生するだろバカなんか😂
そんなことしたらマクロ大量発生するだろバカなんか😂
466: 名もなき冒険者
>>462
ボス宝箱から中級鉄鉱石出た時の時間のムダ感半端ねぇよな
ボス宝箱から中級鉄鉱石出た時の時間のムダ感半端ねぇよな
471: 名もなき冒険者
>>462
動画見ながらやっとけ
動画見ながらやっとけ
482: 名もなき冒険者
>>462
甘ったれんな
甘ったれんな
467: 名もなき冒険者
魔窟はマクロ使わなくてもバグで余裕だぞ
ちょっと調べたら分かる
ちょっと調べたら分かる
469: 名もなき冒険者
>>467
死を受け入れるでマップ開放されるってバグやってみたけど普通ににクソだるかったわ
あれで時給100石とか言ってんの正気じゃないわ
死を受け入れるでマップ開放されるってバグやってみたけど普通ににクソだるかったわ
あれで時給100石とか言ってんの正気じゃないわ