532: 名もなき冒険者
侵食なんかよりピッケル持てよ
534: 名もなき冒険者
ピッケルは攻撃OP付けないと火力出ないから回避積めなくなるのがちょっと
539: 名もなき冒険者
>>534
攻撃OPつかない胴体盾足を回避盛りにすりゃ十分でしょ
攻撃OPつかない胴体盾足を回避盛りにすりゃ十分でしょ
535: 名もなき冒険者
まあ次コンテンツ追加で新マップあるなら
鋼の星4ぼろぼろでてその上が星3が少しでる
鋼の星4ぼろぼろでてその上が星3が少しでる
これ繰り返すだけやで
536: 名もなき冒険者
現状鋼星4はでなさすぎるから鉄星4で良い追加護狙うのが現実的な気がするんだよなぁ
鋼星4出るのは珍なる、妖なるやら類稀なるだろうし
鋼は星3紫自体もあんま出ない気がするわ
鋼星3で追加護2良いのあったら1変造しようと思っても出ない
鋼星4出るのは珍なる、妖なるやら類稀なるだろうし
鋼は星3紫自体もあんま出ない気がするわ
鋼星3で追加護2良いのあったら1変造しようと思っても出ない
542: 名もなき冒険者
>>536
鍛えても倒す敵がいない
良質な精錬変造石を貯めて新章に備えるのみ
鍛えても倒す敵がいない
良質な精錬変造石を貯めて新章に備えるのみ
538: 名もなき冒険者
ただ鋼の次の武器は基本値かなり上げて
鉄の強化をリセットしてくる気がするんよね
鉄の強化をリセットしてくる気がするんよね
543: 名もなき冒険者
普通に鉄4で精錬石貯めて
鋼武器につかうんでいいよね
鋼武器につかうんでいいよね
そして変造石ばっかり出るのだ
544: 名もなき冒険者
あんま鍛えても次のダンジョンヌルゲ化してこのゲームの一番楽しいとこ自分から捨てるだけなのが
549: 名もなき冒険者
>>544
次のダンジョンは低層は弱いが深層は急に強い調整にすれば良いだけ
そして低層でファームする武器が現状の装備を軽く上回る仕様にする
次のダンジョンは低層は弱いが深層は急に強い調整にすれば良いだけ
そして低層でファームする武器が現状の装備を軽く上回る仕様にする
これで事実上の全員の装備差をリセットできる
545: 名もなき冒険者
新コンテンツと新装備でリセットされる事考えると
貯めるなら変造石とかゴールドだよね
貯めるなら変造石とかゴールドだよね
546: 名もなき冒険者
武器は闘技場で土掘って
防具は鉄か獣皮でいい
2万石貯まったら余った石で宝石商の60石で売ってる妖し土防具買って運試ししても良いかなとは思う
防具は鉄か獣皮でいい
2万石貯まったら余った石で宝石商の60石で売ってる妖し土防具買って運試ししても良いかなとは思う
547: 名もなき冒険者
ここまで楽しくハクスラできるゲームって出会ったことないからマジで良いゲームだわ
548: 名もなき冒険者
武器は更新だろうけど
防具は基礎値あんま意味ないしな
足はサンダル超えるかは気になるけど
防具は基礎値あんま意味ないしな
足はサンダル超えるかは気になるけど
555: 名もなき冒険者
>>548
サンダルは☆1程度なら適当な☆4足でもopで超えられるからなあ
サンダルは☆1程度なら適当な☆4足でもopで超えられるからなあ
628: 名もなき冒険者
>>548
防具気になってたんだよなぁー
防御上げても、敵の攻撃が普通に痛いから先制されて誰か墜ちるのとか当たり前なんだよなぁ
防具気になってたんだよなぁー
防御上げても、敵の攻撃が普通に痛いから先制されて誰か墜ちるのとか当たり前なんだよなぁ
551: 名もなき冒険者
原石の手袋は強化で魔力神力増えるらしいけどどういう成長曲線してるんだろ
560: 名もなき冒険者
>>551
なんとなく+15まで鍛えてみたけど+15で4っていう誤差レベル
+1で1、あとは5の倍数ごとに+1っぽいから多分+20で5あがるだけなんじゃないかな
最後の最後で跳ねる可能性もなくはないけど
なんとなく+15まで鍛えてみたけど+15で4っていう誤差レベル
+1で1、あとは5の倍数ごとに+1っぽいから多分+20で5あがるだけなんじゃないかな
最後の最後で跳ねる可能性もなくはないけど
553: 名もなき冒険者
侍が出たら両手剣装備補正二倍パッシブでトップになるよ
刀カテゴリー限定でな!!(ドリコム仕様
なお刀未実装までおまけ
559: 名もなき冒険者
ジラルドは侍か忍者やろな楽しみだわ
550: 名もなき冒険者
新章マジで楽しみだよな
ガチ勢ではないし実装ペースもゆっくりで全然OKだわ
バグとりとUI改善していけばマジで神ゲーだから本当に楽しみ
ガチ勢ではないし実装ペースもゆっくりで全然OKだわ
バグとりとUI改善していけばマジで神ゲーだから本当に楽しみ
554: 名もなき冒険者
次はPVでも出てた砂漠地方なのかな
土系の敵がたくさん出そうやね
土系の敵がたくさん出そうやね