88: 名もなき冒険者
うちの80エカテはどや?
89: 名もなき冒険者
>>88
俺のメンタル100エカテとほぼ同じステータス
素早さにポイント振ったろ?
俺のメンタル100エカテとほぼ同じステータス
素早さにポイント振ったろ?
90: 名もなき冒険者
俺のはちょい低いな。
レベル20のはBP5、レベル50のはBP6だった気がする。
知恵、速さ均等振り
レベル20のはBP5、レベル50のはBP6だった気がする。
知恵、速さ均等振り
91: 名もなき冒険者
>>90
多分素早さ個体で知恵の伸びが割りを食ったパターンだな
多分素早さ個体で知恵の伸びが割りを食ったパターンだな
95: 名もなき冒険者
成長って個体値なの?毎回確率抽選じゃないの?
97: 名もなき冒険者
もしかしてオレのエカテちゃんめちゃくちゃ賢いじゃん
100: 名もなき冒険者
>>97
でもそもそもエカテ自体が全く賢くねえんだ…
でもそもそもエカテ自体が全く賢くねえんだ…
111: 名もなき冒険者
>>97
もしやメンタル低い方が育つ?
もしやメンタル低い方が育つ?
114: 名もなき冒険者
>>111
メンタルだったわ
ウチのエカテも90だけど100のやつ引くまで放置してるんだわ
メンタルだったわ
ウチのエカテも90だけど100のやつ引くまで放置してるんだわ
105: 名もなき冒険者
レベル50くらいの戦士主人公がカシナートつけて攻撃230くらい
転職してレベル30くらいの騎士で216くらい
実ダメージは計算で違うんだろうけどステの力の差はこんなもんなんかな?
転職してレベル30くらいの騎士で216くらい
実ダメージは計算で違うんだろうけどステの力の差はこんなもんなんかな?
107: 名もなき冒険者
力1上げても攻撃力1あがるだけだろ
108: 名もなき冒険者
力は下記倍率
戦士1.2 騎士1.1 盗賊1.0
戦士1.2 騎士1.1 盗賊1.0
115: 名もなき冒険者
フルートちゃん育児する人増えたからサンプル増えそうだな
古い画像だけど
古い画像だけど
116: 名もなき冒険者
ワイの僧侶エカテより知恵と信仰の低いやつおらんやろ
127: 名もなき冒険者
>>116
たいして変わらんよてか信仰1低いわw
種族の成長率と職補正で大体似た様な値になるはず
たいして変わらんよてか信仰1低いわw
種族の成長率と職補正で大体似た様な値になるはず
128: 名もなき冒険者
>>127
そうなのか
僧侶エカテの人他見ないから比べられないし
普通の他キャラと比べて低いから弱いやつ育ててたのかと思った
そうなのか
僧侶エカテの人他見ないから比べられないし
普通の他キャラと比べて低いから弱いやつ育ててたのかと思った
129: 名もなき冒険者
>>128
僧侶なら他の僧侶と比べたらいいだろ
別に同キャラで比較する必要ないぞ
種族と職業で大体のステータス決まってるんだし
僧侶なら他の僧侶と比べたらいいだろ
別に同キャラで比較する必要ないぞ
種族と職業で大体のステータス決まってるんだし
122: 名もなき冒険者
知恵補正エテはBP無振りでも60ぴったりあるわ
126: 名もなき冒険者
エカテさんは奈落を封じた救国の大英雄だぞ
どっかの駆け落ちしたねーちゃんとは訳が違う
敬いなさい、崇めなさい
どっかの駆け落ちしたねーちゃんとは訳が違う
敬いなさい、崇めなさい
130: 名もなき冒険者
エカテは一応種族人間だからステ凡庸なのだろう
魔術師で知恵55は流石にキツイわ
魔術師で知恵55は流石にキツイわ
147: 名もなき冒険者
>>130
最終的には不死と悪魔が最つよ候補になるから
奈落を封印したエカちゃんは腐らんよ
最終的には不死と悪魔が最つよ候補になるから
奈落を封印したエカちゃんは腐らんよ
131: 名もなき冒険者
でもエルフ魔はHPが低すぎるんよな
範囲で300ダメージとかやられたら確実に終わりが見える
範囲で300ダメージとかやられたら確実に終わりが見える
132: 名もなき冒険者
うちのエカテ魔術師、知恵56だわ
なお、メンタル90
なお、メンタル90
134: 名もなき冒険者
まあ魔力は装備で盛ればいいか。結局エカテ外すのは無さそうだし。不死モンスターももこの先出るやろし
135: 名もなき冒険者
全キャラ覚えるスキルが同じすぎるからHP高くて行動速度早い種族が1番強い
どうせ装備でステータス盛るだけだし
どうせ装備でステータス盛るだけだし
137: 名もなき冒険者
>>135
装備で盛るからこそ力と知恵が重要なんだぞ
装備で盛るからこそ力と知恵が重要なんだぞ
138: 名もなき冒険者
>>135
そこで種族限定ダンジョンですよ
そこで種族限定ダンジョンですよ