39: 名もなき冒険者
7-10Fって退魔装備もってこいってこと?
やだ🥺
やだ🥺
47: 名もなき冒険者
>>39
アダムを生け贄に
アダムを生け贄に
56: 名もなき冒険者
>>47
不死はあだむ関係ないんじゃなかったけ?
不死はあだむ関係ないんじゃなかったけ?
42: 名もなき冒険者
うーんやっと半分
そろそろ眠い
特に競う要素もないみたいだし
順位とかいうのはコレもう終わりだしイベも終わりでいいんよな?
そろそろ眠い
特に競う要素もないみたいだし
順位とかいうのはコレもう終わりだしイベも終わりでいいんよな?
88: 名もなき冒険者
古城一回で駆け抜けるんじゃなくて出入りしてマップ作って良いんだな
スコアよくわからんが結局火力勝負なんだろうな
スコアよくわからんが結局火力勝負なんだろうな
95: 名もなき冒険者
この古城とダフネで学んだことが一つだけある
「人生は椅子取りゲーム」
98: 名もなき冒険者
なんだかんだほとんど自動オートで回れるから戦闘面ではちょうどいい難易度
だけど毒やトゲでも邪魔くさいのに霊廟のメンタルトラップはやめて頂きたい
あれ見るだけでなんかテンション下がるんだよな
だけど毒やトゲでも邪魔くさいのに霊廟のメンタルトラップはやめて頂きたい
あれ見るだけでなんかテンション下がるんだよな
100: 名もなき冒険者
ライトユーザー的に 全変造石 〈10000)狙うのと
18層までなんとかがんばって、研鑽の中級法典(25000)狙うのどっちが正解なんだろ
18層までなんとかがんばって、研鑽の中級法典(25000)狙うのどっちが正解なんだろ
145: 名もなき冒険者
>>100
城コインは持ち越しシステムだから
城コインは持ち越しシステムだから
106: 名もなき冒険者
6階まできたがもうキャラも自分もメンタルボロボロ
もうクリアってことでええか
もうクリアってことでええか
109: 名もなき冒険者
詫び石まだ残ってるユーザーも多いだろうし今回のログボや古城でもまたちょっと増えるし毎ガチャ新キャラ一体確保してもなんとかなるのでは?このゲーム
112: 名もなき冒険者
やーーーっと10Fだよ
21Fまで終わってる人とかどんだけやり込んでんだよ
21Fまで終わってる人とかどんだけやり込んでんだよ
115: 名もなき冒険者
コツコツ派遣で1ヶ月かけて防御460まで上げたけど古城10階とかですでに普通にダメくらってて草
171: 名もなき冒険者
>>115
どれくらい耐えれる?
どれくらい耐えれる?
195: 名もなき冒険者
>>171
12階のボスゴブリンの攻撃で200くらうw
12階のボスゴブリンの攻撃で200くらうw
200: 名もなき冒険者
>>195
サンクス 全キャラ+20でそれ?
サンクス 全キャラ+20でそれ?
217: 名もなき冒険者
>>200
いや全然強化途中
強化と精錬で550くらいまで盛れるんじゃねーかな意味なさそうだけどw
いや全然強化途中
強化と精錬で550くらいまで盛れるんじゃねーかな意味なさそうだけどw
224: 名もなき冒険者
>>217
ありがと
21Fまでちゃんと減るなら強化してみようかなあ
回避盛りたいへんだしなあ
ありがと
21Fまでちゃんと減るなら強化してみようかなあ
回避盛りたいへんだしなあ
226: 名もなき冒険者
>>217
ゴブリンの斧は防御貫通やからなぁ
後半の方はいないから役に立つんじゃないかな多分
ゴブリンの斧は防御貫通やからなぁ
後半の方はいないから役に立つんじゃないかな多分
234: 名もなき冒険者
>>226
あっアレ貫通だったのね…教えてくれて感謝
あっアレ貫通だったのね…教えてくれて感謝
118: 名もなき冒険者
防御盛りより回避盛りが有効な気がする
まぁ、魔法は喰らうんですけどねw
まぁ、魔法は喰らうんですけどねw