227: 名もなき冒険者
メンタルさがって全員ネガティブしか言わなくなるのしんどいわ。。
なんか聞いてるだけで辛くなるわ。。
長期休暇がほしい。。とか
年末年始ぐらいのんびりと気持ちよくゲームさせてくれよ。。
なんか聞いてるだけで辛くなるわ。。
長期休暇がほしい。。とか
年末年始ぐらいのんびりと気持ちよくゲームさせてくれよ。。
228: 名もなき冒険者
メンタル回復薬とか出るんじゃね
230: 名もなき冒険者
ダフネガチ勢以外は踏破お断りみたいな感じだな
ベータ版なんだから調整入るんだろうけど
+15何個かある程度の俺みたいな雑魚は程々で遊んだ方が良さげ
禿げるわ
238: 名もなき冒険者
>>230
まあそういう方向で集金して行くしかないよな
ゲームの性質上、ライト層の新規は絶望だし、バグに耐えられなかった奴らは見事にふるい落とされた
まあそういう方向で集金して行くしかないよな
ゲームの性質上、ライト層の新規は絶望だし、バグに耐えられなかった奴らは見事にふるい落とされた
そんな過酷な環境で生き残った今のユーザーなら、どんなことがあっても辞めないだろうし
今回のセルランでちゃんと金落としてくれるのも証明されたしな
244: 名もなき冒険者
>>238
ソシャゲユーザー全員がイベント完走できないと満足しないわけないし、なんならイベント完走までゲームやってるユーザーは少ないんじゃないの
ソシャゲユーザー全員がイベント完走できないと満足しないわけないし、なんならイベント完走までゲームやってるユーザーは少ないんじゃないの
イベント完走できないことを前提としてるソシャゲでもセルラン1位何回も取ってたりしてるしイベント=完走ってのは極一部のニートの認識だろ
232: 名もなき冒険者
メンタル自体はあってもいいと思うが上限個体差は頭おかしい
233: 名もなき冒険者
宿屋で高い部屋泊まったらメンタル回復するぐらいないとロイヤルスイートとか意味なくね
235: 名もなき冒険者
エンジョイクソザコ勢のワイ無理ゲーすぎて育成に戻る
236: 名もなき冒険者
ジラおじ何気に古城適正高いな
古城適正と言うか難易度高めのダンジョン適正か
全く死ぬ気がしない
古城適正と言うか難易度高めのダンジョン適正か
全く死ぬ気がしない
239: 名もなき冒険者
一階ごとに最短距離を見つけて戻っての繰り返しだなコレ
240: 名もなき冒険者
前衛回避150がスタートラインだ
241: 名もなき冒険者
古城一周もきつそうだ
エンドコンテンツ扱いなんだろうけど
何回もやりたくねえなあコレ
エンドコンテンツ扱いなんだろうけど
何回もやりたくねえなあコレ
242: 名もなき冒険者
古城が来ても水路派遣しかしてない
248: 名もなき冒険者
10F以上の宝箱はとりあえず開けさせる気無いよな
251: 名もなき冒険者
>>248
ꉂ🤣𐤔
ꉂ🤣𐤔
284: 名もなき冒険者
>>248
でも結構良いもん落ちるし結構開けられるんだよなw
でも結構良いもん落ちるし結構開けられるんだよなw
250: 名もなき冒険者
古城ははっきりノーをつきつけないと
このまま実装されそうだな
おもしろくもないしストレスしか溜まらない
なんでこんなコンテンツ実装しようと思ったんだろ
このまま実装されそうだな
おもしろくもないしストレスしか溜まらない
なんでこんなコンテンツ実装しようと思ったんだろ
253: 名もなき冒険者
ゲーム自体が面白いからちょこちょこやるけど、城は面白くないよな。
罠踏んでアホみたいな数の敵と戦って、ログインできない時間に始められて。
ちょこちょこ石もらえる、やることないからやる。
からやってるだけで
罠踏んでアホみたいな数の敵と戦って、ログインできない時間に始められて。
ちょこちょこ石もらえる、やることないからやる。
からやってるだけで
255: 名もなき冒険者
古城でお金持ちになったから装備揃えたわ😘
257: 名もなき冒険者
毒罠耐久レースも楽しいわけないよな
270: 名もなき冒険者
1人でのんびりできるからこそいいのに、なんで競いあわせるのかよくわからん。
レイドでいいだろこんなん。
強いボスに1人じゃ勝てないから多人数で競い合えるような。
踏破数総合計でボスが弱体化されるとか
レイドでいいだろこんなん。
強いボスに1人じゃ勝てないから多人数で競い合えるような。
踏破数総合計でボスが弱体化されるとか
271: 名もなき冒険者
ランキング系はどうしても文句出てきちゃうもんだからな
274: 名もなき冒険者
年内は終わりだな
まぁよく底からここまで這い上がってこれたとは思う
古城否定派はやらなきゃいいだけじゃね
βシーズンだし好き嫌いが出るのも仕方ない
まぁよく底からここまで這い上がってこれたとは思う
古城否定派はやらなきゃいいだけじゃね
βシーズンだし好き嫌いが出るのも仕方ない
強いて言うなら1日2時間だけ入れるとかにすれば公平性は多少出てくるんじゃね
廃課金が強いのは当たり前だしコツコツ強化した人も然り
あとは時間がネックだと思う
275: 名もなき冒険者
ランキング面白くねえわ
課金バトルやりたいなら
カードが体当たりするような
ソシャゲやればいいだけだしな
>>274
1日2時間もこれやりたくねえわ
課金バトルやりたいなら
カードが体当たりするような
ソシャゲやればいいだけだしな
>>274
1日2時間もこれやりたくねえわ
276: 名もなき冒険者
ストレス溜まる仕様でも必須のレア装備手に入るとかでないならやらんだけだし別に良いわ
279: 名もなき冒険者
古城に7人目の漢アルバーノ連れてかせてくれ
280: 名もなき冒険者
もっとメンタル消費を増やして即死罠を設置したらええんや
281: 名もなき冒険者
迂回できない道でどうしても罠踏まなきゃいけない時に
デボラ姉さんに『何やってんだ!』って怒られるのは納得いかない
デボラ姉さんに『何やってんだ!』って怒られるのは納得いかない
287: 名もなき冒険者
ゲッシやオクトは回避200か守備力250必要だ
292: 名もなき冒険者
>>287
まじかよ
オプションどれ盛るか考えるの楽しいけどめちゃくちゃ悩むわ
主人公攻撃回避かなり盛ってウキウキしてたら命中70くらいになってかなり攻撃外すから全体的に盛るのが一番なのかなー
まじかよ
オプションどれ盛るか考えるの楽しいけどめちゃくちゃ悩むわ
主人公攻撃回避かなり盛ってウキウキしてたら命中70くらいになってかなり攻撃外すから全体的に盛るのが一番なのかなー
300: 名もなき冒険者
>>292
主人公に限った話なら心器で色々調整は出来る
変に器用貧乏にするよりop2つくらいを特化させた方が使い勝手はいいかな
主人公に限った話なら心器で色々調整は出来る
変に器用貧乏にするよりop2つくらいを特化させた方が使い勝手はいいかな
307: 名もなき冒険者
>>300
そういや心器あったね
一丁目こもり過ぎたせいで忘れてたわ
そういや心器あったね
一丁目こもり過ぎたせいで忘れてたわ
289: 名もなき冒険者
古城、面白いよ。
普段平日昼間からここで文句ばっか言ってたやつらは何してたんだよ。
ちょっと高難易度のステージ来たらダラダラ文句言う前に育てとけよ。
スタミナなんか無いゲームだと思えばいいでしょうが。
周回が楽しくないならこのゲーム向いてないし、色々想像しとけよって話。
どの時間帯にやろうが文句は出るし下手くそは船でも回ってろ。
ランキング見ても如実な廃課金はあんまりいないでしょ。廃人はいるけど。そりゃ廃人には負けるだろうけど、文句言ってるお前がとろくさいだけだと自認しな。
普段平日昼間からここで文句ばっか言ってたやつらは何してたんだよ。
ちょっと高難易度のステージ来たらダラダラ文句言う前に育てとけよ。
スタミナなんか無いゲームだと思えばいいでしょうが。
周回が楽しくないならこのゲーム向いてないし、色々想像しとけよって話。
どの時間帯にやろうが文句は出るし下手くそは船でも回ってろ。
ランキング見ても如実な廃課金はあんまりいないでしょ。廃人はいるけど。そりゃ廃人には負けるだろうけど、文句言ってるお前がとろくさいだけだと自認しな。
299: 名もなき冒険者
まあ、石も400こくらい?しか貰えんし
アイテムもほとんど出ないし水路のがマシだし
無理にやらないといけないイベントでもないな
戦力育ってない人にはそもそも無理だし
アイテムもほとんど出ないし水路のがマシだし
無理にやらないといけないイベントでもないな
戦力育ってない人にはそもそも無理だし
302: 名もなき冒険者
ゴールドが沢山もらえるからやらざるをえんわ
ここ一月デイリーと派遣しかやってないから常に金欠
ここ一月デイリーと派遣しかやってないから常に金欠
329: 名もなき冒険者
16まで行ったんで寝ます
皆さんお疲れ様でした
皆さんお疲れ様でした