ウィズダフネ

【ウィズダフネ】11階から15階でトレハンしてるけどミノタウロスの岩投げでやられる

693: 名もなき冒険者
11階から15階でトレハンしてるんだけどミノタウロスの岩投げで後列の魔法使いがバタバタ死んでく…

ここ周回してる人ってどうしてんの?
魔法使いでも回避もってるんかな

 

701: 名もなき冒険者
>>693
ミノちゃん岩石なんてしてくるのかいつもオートでしばいてたけど運良く事故らなかっただけか…
後列はあまり回避もってないけど持っても良さそう

 

775: 名もなき冒険者
>>701
まじか、オートってことは後衛も物理?

 

695: 名もなき冒険者
宝箱じゃなくて床も罠を解除できるスキルが欲しい

 

706: 名もなき冒険者
皆古城トレハンしてるのか…
気楽に出来なさそうでやってないけど出るもの美味しいもんなぁ

 

709: 名もなき冒険者
19F雑魚にも全然ダメージ通らないんだがみんなどう対応してるん。

 

712: 名もなき冒険者
>>709
巻物と精密😅

 

713: 名もなき冒険者
>>709
戦士は強撃とかなんでも、盗賊は防御無視の精密とかあとは魔法でなんとかならない?

 

716: 名もなき冒険者
>>709
前列両手剣両手槌弓
後列アリスヤルミルディノ

ヤルミルカティノディノマフェルがすんごい効く

 

717: 名もなき冒険者
>>709
全部逃げた

 

721: 名もなき冒険者
>>709
にげた

 

718: 名もなき冒険者
古城跡の宝箱いいもの出る感じないけど何が出るの?
水路のほうがいいの出るよ

 

719: 名もなき冒険者
古城全くやってないから分からんけど両手の時代が来たのか?

 

731: 名もなき冒険者
>>719
多分きてないよ
ライト勢はあった方がいいけどガチ勢は攻撃350×2にするからいらないんじゃね?

 

722: 名もなき冒険者
ハズレ装備だと思っていたきりさきの短刀15まで鍛えたが結構強いな
会心上がるやつは少ないからな

下級鉄鉱石が絶対的に足りないのに必要数が多いという
早く3階で止まっている古城進めたいけど準備不足すぎて

 

728: 名もなき冒険者
18階のボブゴブリンに一撃で主人公やられて強制送還されたけど何これぇ、大人しく17階でガラクタ掘り掘りします

 

730: 名もなき冒険者
てかまじ16f以降王国騎士剣20のラナが10ダメージくらいしか出ないんだよなー
属性武器はダメージ通る?

 

735: 名もなき冒険者
>>730
単純に武器が弱いか力が低いかだと思う

 

751: 名もなき冒険者
>>730
防御値突破出来ないなら属性武器でもあかんよ
精密覚えさせるかスタンバッシュとか行動阻害とかラツモやマカルツ覚えさせて補助させたり鎮静の巻物や滋養薬たくさん持ってアイテム屋さんして貰え

 

733: 名もなき冒険者
いまだに王国騎士の剣使ってる奴いたんだ

 

734: 名もなき冒険者
16階以降は雑魚どうしようもないの以外は全部逃げてボスは防御の隙で倒した
ウチのPTじゃ真面目に殴り合ったらMPSPいくらあっても足りなかった

 

736: 名もなき冒険者
てか扉開ける雑魚がいない(多分)
空けて退避できる扉が結構あるから運営としては雑魚は基本逃げてやり過ごすのを想定してると思う
まあ異形どもは雑魚をなぎ倒していくけどな

 

738: 名もなき冒険者
>>736
まともに戦ってたわ
どうやって倒そうかしか考えなかった…
ミミック特効のディノいいじゃんコレとかしか頭になかった

 

737: 名もなき冒険者
私は主人公に両手斧満たせてるけどね🤭
ロマンだよ🤭

 

739: 名もなき冒険者
剣前衛3本いるからなー
鋼の剣20は2本ある、戦士で鋼の剣20なら200✕は出るよ
けどラナの攻撃が実質ゼロできつい

 

747: 名もなき冒険者
めっちゃ楽しんでるなお前ら
やっぱ覇権ゲーだったか

 

753: 名もなき冒険者
前衛は10の土武器とかだったけど防具で攻撃しっかり上げてたから16F以降も薙ぎ倒していけたな
敵の爺がマカルツ入れると与ダメ1になったりしたけど

 

 

引用元リンク

 
関連記事