ウィズダフネ

【ウィズダフネ】21層終わった687位

24: 名もなき冒険者
21層終わった687位
最後の方ビビって主人公防御ばっかしてた
回避装備は要らなかった

 

26: 名もなき冒険者
7777位目指してるからはよもっと皆登らんかい!!

 

28: 名もなき冒険者
>>26
そんなにアクティブユーザーいるかな?

 

31: 名もなき冒険者
古城はRTAランキングなければ、より不満が出なかったと思う
気にしない人はマイペースに楽しめるだろうけどね

 

977: 名もなき冒険者
>>31
バグで色々有利不利あるんだから上位目指す気ないわ
最後の1週間で攻略出揃った頃に始めるつもり
その分ストーリーは攻略情報一切無しで楽しんでる

 

37: 名もなき冒険者
誰か霊木杖星4紫出たら教えてくれ古城周回そっから頑張る

 

66: 名もなき冒険者
>>37
霊木杖星4出たぞ

 

67: 名もなき冒険者
>>37
もう精錬しちゃったから紫の証明はできないけど出たよ

 

38: 名もなき冒険者
古城はβだし改善点はアンケートにだすしかない
とりあえずニート有利ゲーはやめてもろて

 

42: 名もなき冒険者
でも初日の夜出かけて帰って爆睡して起きてからぼちぼちやるかあってやった俺でも100ちょいだったんだから
ランキング気になる奴は余裕で100以内入ってるやろ
上位目指してるのに入れなかった奴はそもそも身の丈にあってない願望なだけで
それはシステムのせいじゃなくてサボってた故の自業自得では

 

44: 名もなき冒険者
ダフネに生活を捧げられない奴は上位無理やな

 

50: 名もなき冒険者
>>44
というより古城やりますよーって告知もされててそこそこの準備期間もあったわけよ
で、本気でやる気なら開催日に時間作れるようにスケ調整もできるわけよ
そして別にそんな事しなくても200位以内楽勝のバランスだったわけよ
これでニートしか無理とか言われて更にヌルゲー調整されてもおもんないじゃん

 

45: 名もなき冒険者
ランキングは丁度いい調整だわ
廃課金だけじゃなく無微もしっかりランキング入ってるし
よーいドン調整になるとどうしても廃課金有利になるから余計ダメよ

 

49: 名もなき冒険者

なかなか次のワープ先が見つからない
さては俺、ウィザードリィ下手だな

 

51: 名もなき冒険者
>>49
入口から左下の未踏破区間行ってこい

 

54: 名もなき冒険者
>>49
意外と近くにあって、大部屋には何もない気がしてる

 

58: 名もなき冒険者
>>49
寄り道こそ正解
そこまで開けたら逆に丸見えだな

 

52: 名もなき冒険者
いや別にソシャゲなんだから廃人ニート向けコンテンツがあってもいいじゃん
問題はストーリー進めたい勢が更新されずに離脱していくことよな

 

53: 名もなき冒険者
古城で快癒の秘薬とかいうの拾ったけど通常ドロップ品なんか?

 

57: 名もなき冒険者
>>53
4000gで店で売ってる

 

62: 名もなき冒険者
700位内でフィニッシュ
滋養薬1使用の詫びチケの増量分含めて
アイテム持ち込みまくりでギリギリ間に合った
最後の方確実に一撃で殺してくるし難易度厳しすぎだろ

 

97: 名もなき冒険者
古城、虚無過ぎない?
難易度高いのは歓迎だけど、マップだだっ広いだけで突発イベントも無いからつまんね

 

144: 名もなき冒険者
>>97
次回から突発イベントで廃人のパーティ出てきてボコられるらしいから

 

99: 名もなき冒険者
虚無は言いすぎじゃね

 

104: 名もなき冒険者
古城はアベちゃんの育成と思ってやってる
ゴールの位置が予想しづらくてやたら迷う上に回避困難な罠だらけであまり面白くはない

 

105: 名もなき冒険者
踏破してからアベちゃん投入でもいいのでは
ウチは結局アベちゃんLV40止めのまま踏破しちゃったけど

 

109: 名もなき冒険者
古城で殴ってもダメージ全然出ないんだがどうしたらええ?
シーフで精密しかない?

 

113: 名もなき冒険者
>>109
スコア狙ってないなら雑魚は精密、ボスは防御→隙→精密がやりやすいと思うぞ

 

118: 名もなき冒険者
やっぱ精密しか無いか
装備が回避装備なのもあって普通に殴ってもカスみたいなダメージしか出ない

 

121: 名もなき冒険者
>>118
精密なら240紫石(650円)で頻繁にショップに並ぶから戦士か騎士ならつけてもいい
ダフネの課金としてはコスパいい方

 

112: 名もなき冒険者
古城は俺も良調整だと思うわ
この調子でUIも改善していって神ゲーになってほしいね

 

 

引用元リンク

 
関連記事