220: 名もなき冒険者
古城はよほど装備整ってる人でもなければ11-15の周回で良いと思うわ
11-15はボスも含めてほとんどオートでいけるし
16-21はやれなくはないけどちょっと周回するにはカロリー高い
11-15はボスも含めてほとんどオートでいけるし
16-21はやれなくはないけどちょっと周回するにはカロリー高い
225: 名もなき冒険者
古城11-15を戦士周回するのが美味いのか
潜るか😎
潜るか😎
226: 名もなき冒険者
古城は順位気にしなければ、マッピングしつつMP切れたら帰還の繰り返しで徐々に進めるな
ただのウィザードリィやん
ただのウィザードリィやん
259: 名もなき冒険者
スマン古城周回ってどうすんの
260: 名もなき冒険者
>>259
16-21階へ登るだけ
20階ボスは宝箱確定であってるか知らんけどこれでしばらく遊ぶ
16-21階へ登るだけ
20階ボスは宝箱確定であってるか知らんけどこれでしばらく遊ぶ
301: 名もなき冒険者
>>260
サンキュー
サンキュー
270: 名もなき冒険者
マップの形的に11~16より16~21周回の方が楽だな
箱開け失敗しまくるけど
箱開け失敗しまくるけど
271: 名もなき冒険者
>>270
メンタル減るの箱開け係だけとかいう
なんか一周したら開錠係メンタル70まで下がった
目押しテクいるなコレ
メンタル減るの箱開け係だけとかいう
なんか一周したら開錠係メンタル70まで下がった
目押しテクいるなコレ
291: 名もなき冒険者
俺の前衛アレックスくんなんだが?
火の陣形強くない?
火の陣形強くない?
294: 名もなき冒険者
>>291
火属性刺さる場所ならマジで神ックス
ラナヴィーユともバフ重なるしな
火属性刺さる場所ならマジで神ックス
ラナヴィーユともバフ重なるしな
問題は火属性刺さる場所があまりないところだ
292: 名もなき冒険者
オクトの津波に呑まれるアレックスくん
296: 名もなき冒険者
属性重要なんやね
主人公風にしたら古城並ゲーと化したわ
主人公風にしたら古城並ゲーと化したわ
297: 名もなき冒険者
>>296
そよ風の剣っすか?
そよ風の剣っすか?
299: 名もなき冒険者
>>297
いや主人公自身の属性
被ダメ減
いや主人公自身の属性
被ダメ減
300: 名もなき冒険者
心器の属性変更じゃない?
309: 名もなき冒険者
属性防御て一ヶ所だけでええの?
314: 名もなき冒険者
>>309
1箇所何パーか忘れたけど弱点カバーするには1箇所で充分
1箇所何パーか忘れたけど弱点カバーするには1箇所で充分
311: 名もなき冒険者
蘇生なんて再起の炎あるから使わねーよwとか思ってたけど古城だとメンタル0でしぬから寺院送りに結構なるなぁ
メンタル0蘇生は流石に怖いし急ぐ人なら100個石使って確実に蘇生しそうね
メンタル0蘇生は流石に怖いし急ぐ人なら100個石使って確実に蘇生しそうね
313: 名もなき冒険者
ユーチューバーどもが伝説ロストさせて数字稼いでるけどな
315: 名もなき冒険者
何故かしんでるのにメンタルは回復するダフネの七不思議
318: 名もなき冒険者
>>315
おいやめろ
それでしぼう中メンタル回復しないようにドリコムくんがしたらどうなるんだ
おいやめろ
それでしぼう中メンタル回復しないようにドリコムくんがしたらどうなるんだ
324: 名もなき冒険者
>>315
魂の状態で現世に居座ってる説
魂状態ってのがあるしな
魂の状態で現世に居座ってる説
魂状態ってのがあるしな
317: 名もなき冒険者
古城のせいでキャラロストしたスレ民ちょくちょく見るよな
いいことだ🙃
いいことだ🙃
319: 名もなき冒険者
一応ソシャゲの体だから
キャラロストに慣れてないプレイヤーはいるだろうね
キャラロストに慣れてないプレイヤーはいるだろうね
320: 名もなき冒険者
キャラロストのスリルがあるから面白いのよ。金賭けない麻雀がつまらないのと一緒