ウィズダフネ

【ウィズダフネ】オフェーリアは継承スキルが有能すぎて育てられない

100: 名もなき冒険者

主人公魔術師 全体魔法
火のラハリト覚えたかったんだけど、違うのになってるなんで?

 

101: 名もなき冒険者
>>100
40になれば覚えるよ
覚えるまでは表示されてる呪文全部嘘だから

 

103: 名もなき冒険者
カンスト主人公BP+1してLv1に戻るみたいなの無いんかね

 

104: 名もなき冒険者
仮面魔術師の呪文修得はバグあるみたいな話あったからまだ育ててないんだけど、結局バグなくて普通に火術覚えるだけってことでいいのかな?

 

108: 名もなき冒険者
>>104
俺は土+水でラエルリクだった
たぶん最初のキャラメイクで内部決定されてるから取り返しつかん
ちなみに俺は善仮面だけど性格ではないような気がする

 

122: 名もなき冒険者
オフェーリア結構強いと思うんだよな
克己で回避が上がりやすいし浮遊してるうざい敵にも通常攻撃でやれる
行動速度も速いし、力個体なら尚良い
太ももエロいし

 

137: 名もなき冒険者
>>122
長い
太ももエロいだけで十分

 

126: 名もなき冒険者
オフェーリアの弱さは、反撃スキル継承で一人も残らない所だな
残らないので強い弱い論外だ

 

143: 名もなき冒険者
オフェーリアは継承スキルが有能すぎて育てられない

 

125: 名もなき冒険者
古城ようやく終わった
ヒリヒリする良い難易度だった
滋養薬なかったら無理だったけど

ランキング見たらファウストハルバードとか持ってた
既に実装されてたんだな

 

128: 名もなき冒険者
古城詰まったので装備作り直しにために魔窟籠もってるが宿屋に泊まらなくていいからみんな汚くなっていくぜ
汚さ親密度に関係あるのかな

 

130: 名もなき冒険者
絶対にあげたほうがいいアクティブスキルは猛毒回復できるようになるマリアンヌかな

 

133: 名もなき冒険者
ラツモLv3なんて滅多に使わんのに毎回レベル1に変更するの面倒くさいんじゃ

 

134: 名もなき冒険者
その辺記憶して欲しいよな

 

136: 名もなき冒険者
古城で毒のまま進んでいたが、かわいそうになってきたので主人公の僧侶のLVをあげてラツモフィス覚えたよ
とりあえず40まで古城であげるが、このまま50まであげるだろうな
僧侶に転職しておもったけど、そういう事やりたくて戦士ガリーナが欲しいと思ってたんだよな

 

139: 名もなき冒険者
明らかに古城周回に切り替えてから抽出用装備が手に入らなくなってきてる
かといって水路に戻る気はないから早く次のハムハム場所寄越せ

 

140: 名もなき冒険者
古城だけじゃなくてゲーム全体のアンケート取ってくれ🥺

 

141: 名もなき冒険者
戦士ガリーナにしたら結局僧侶ガリーナも欲しくなって二人育ててる
膣属性強いし
魔術師へのディオス継承にも使うからマジで味も心もガリーナさんを求めてる

 

145: 名もなき冒険者
>>141
ガリーナさんの豚になりたいですと正直にいいなよ

 

147: 名もなき冒険者
>>141 すでに悪僧侶ガリーナLV50、悪戦士ガリーナLV50(転職してない僧侶)がいるよ
この二人以外のガリーナはlv40のまでディオスで継承してもういない
MPが多いエリゼとオリーブは後衛においたラナのバフのる中立だし、ほんと使いやすい
水路6丁目をオートバトルしてたからなんでも何人でも育っている

 

142: 名もなき冒険者
古城11-15周回さ
結構集中力いてめんどくさいんよ
カティノと攻撃の順番綺麗に入れ替える方法ない?

 

149: 名もなき冒険者
>>142
OPで行動速度調整なんて奈落で済ませておけよ

 

144: 名もなき冒険者
古城周回は水路6丁目周回より時間かかるからな
手に入る装備が古城の方が明らかに減っているので、変造石や精錬石が手に入る数が減るのは当然よ

上で回避装備いまつくっているといってる人いたが、初めての回避装備なら水路で作る方が早いよひと月かかるけどな
古城周回は鉄や獣皮の星4装備もう持ってる人が、鋼やウロコ装備欲しくてやる所よ、主には鋼の剣と槍と片手棍、狙ってない防具の良いのもポロリがある

 

155: 名もなき冒険者
アベニクスの一閃はカシナート装備していても2回しか攻撃してないように見えたから、スロウにしてみてみたら
ちゃんと3回ダメージ出てたわ
カシナート257*3だから〇の剣386*2になるまではカシナート腐らないな
武器の元々のD値が102カシナートより強くならないと超えられない、今年中はD値102強い片手剣は出ないだろう

 

158: 名もなき冒険者
>>155
カシナートそのものがドロップするようなる可能性

 

164: 名もなき冒険者
>>155
ダフネにD値なんてねえんだから攻撃力って書けよ

 

170: 名もなき冒険者
>>164 微妙なんだよな、攻撃力は防具でもあげられるから普通に誤解されて説明がややこしくなる
武器本来の攻撃力とその武器についている追加護の攻撃力を合わせた強さを表現するのに良い、名称を誰か発明してくれたらそれを流布しようよ

 

187: 名もなき冒険者
>>170
た、たしかに!

 

168: 名もなき冒険者
>>155
今年中には普通に出るだろ
最初のPUガチャのおまけ装備が一年最強とかどんなバランスだよ

 

 

引用元リンク

 
関連記事