ウィズダフネ

【ウィズダフネ】なにが起こってるのか詳しくおしえてくれんか?

497: 名もなき冒険者
いま来た俺になにが起こってるのか詳しくおしえてくれんか?

 

505: 名もなき冒険者
>>497
未強化装備に+20装備を強化継承すると
+5以上成長できないはずが
装備のステータスが限界突破する

 

499: 名もなき冒険者
オリハルコンともなればカシナートなんて倉庫の肥やしにしかならんからな
そういう時に変造と継承が役に立つ

 

501: 名もなき冒険者
まあ変造の方がゲームバランスぶっ壊してるからどうでもいいけどな
カスナートが微妙に強くなるなんてカシナート廃課金がゴネなきゃきっと大丈夫

 

504: 名もなき冒険者
ゲルルグ武器も今回のバグで一本でも最大強化おk?
ゲルルグ最強次代到来了承…

 

513: 名もなき冒険者
とりあえずピッケルとメリクリ杖とサンダルに20食わせれば良いのか?

 

526: 名もなき冒険者
>>513
そうゆうことよ

 

515: 名もなき冒険者
恐らく潜在廃止して◆強化限界以上のことをできないようにするだろな
OP開放はともかく基礎値上がらなきゃ微妙な性能しか出ないし

 

517: 名もなき冒険者
このゲーム作った奴神だわ

 

520: 名もなき冒険者
運営からの声明無し
ピッケル最強伝説が始まる

 

521: 名もなき冒険者
未強化武器を継承で(+19)にしてその後普通に強化して+20にすればステータスは+39

 

525: 名もなき冒険者
>>521
◆上げてなくても普通に強化できるん?

 

530: 名もなき冒険者
>>521
未強化に継承したら+5(+19)になるんじゃね

 

523: 名もなき冒険者
ピッケルに鋼片手斧+20混ぜて普通の仕上がり言われて、尚神力%ついた俺は負け組って事で良いんよね?

 

524: 名もなき冒険者
>>523
はぁ?うちの仮面騎士マディオスで106回復できるんですけど?

 

528: 名もなき冒険者
ようやくわかりやすい強武器の作りやすさわかったしな
みんなやる気が違うわ
これ今日の船は満員だぞ?

 

529: 名もなき冒険者
今までは課金武器1本貰っても+20武器と比べたら産廃で一部除いて課金は選択肢に無かった
これからは最低100連は回すやつら増えるから課金ユーザーめっちゃ増えそう

 

536: 名もなき冒険者
>>529
手が届きやすくなったのはマジでデカいわ
このままにしてくれたらカシナート2本しか持ってない俺は泣いて喜ぶ

 

531: 名もなき冒険者
鍛冶屋の説明読んできたけど、
強化継承仕様だったぞ。強化値を引き継がせるってしっかり言うてる。

どっちのルートで鍛えるかの違いだけだ。

 

535: 名もなき冒険者
イザベラハンマー鍛えてるやつはおらんの?

 

537: 名もなき冒険者
いやピッケル最強では無いよ、やっぱり命中マイナス50が無い同等武器の方が総合力で強い
まっぷたつの剣なんてピッケルと比較するのに丁度、方向性が違ってピッケルだけではなく、こういう普通系も必要だと理解しやすい、良い武器だよまっぷたつの剣

 

538: 名もなき冒険者
ピッケルって会心が出ないボスに精密攻撃する武器じゃないんか?命中とか要らんくね?

 

550: 名もなき冒険者
>>538
まあまあいいじゃないか言わせておけば
無理に強さを広める必要もなかろう

 

540: 名もなき冒険者
強化継承時に表示されるメッセージ的にこれが運営の想定する仕様とは思えない
ただ日和って仕様扱いにすることはあり得そう
でもそうするならそもそも合一化自体なくしてほしい

 

545: 名もなき冒険者
バグってるのは強化継承すると潜在強化値に反映する部分だろ。素直に強化値に飛べばいい。潜在強化値って加護覚醒させる方の値で、今は強化値しかおそらく参照してないからいらないパラ

 

546: 名もなき冒険者
いや、この継承時出るメッセージでは19+-までなるけど元の武器の上限が5だから合一化で上げましょうって出るやろ
本来合一化してないと5までしかならない、そして潜在ってのは後に合一化した場合の仕様なんだろう
バグなんだよ絶対

 

552: 名もなき冒険者
>>546
仕様だって騒いでるやつ的にはそのメッセージが表示されることがバグらしいぞ

 

561: 名もなき冒険者
>>552
そりゃそうよ
何ヵ月この仕様でやってると思ってんだよ

 

569: 名もなき冒険者
>>546
強化値上がってないから意味通ってるだろ。潜在強化値が上がってるんだから。
潜在強化値と強化値をごっちゃにしちゃいかん

 

559: 名もなき冒険者
これが仕様ってことにするなら今後でる上位互換武器に既存武器継承するゲームになるから下級鉄鉱石掘るのは今だけになりそうだな

 

567: 名もなき冒険者
この強化方法で防具まで強化したらみんな古城クリア出来るだろ
よって仕様だな

 

571: 名もなき冒険者
>>567
課金武器とかイベント武器意外は普通に強化した方がよくね

 

573: 名もなき冒険者
課金武器一本でもかなり強化できるようになったのはデカい

 

579: 名もなき冒険者
カシナート+10(20)で例えると、
本当のバグは潜在強化値で鍛えた装備は他の装備に強化継承時は+10基準になるのが本来の仕様と思う。今は潜在強化値の+20基準になってる。

 

580: 名もなき冒険者
20ピッケルの武器攻撃力いくら?

 

582: 名もなき冒険者
>>580
武器単体ステアップ無しで41

 

593: 名もなき冒険者
とりあえず青銅の剣27本買ってエサを強化してみるか、

 

597: 名もなき冒険者
>>593
やるならパライズダガーだぞ
費用はだいたい130万くらい?

 

 

引用元リンク

 
関連記事