ウィズダフネ

【ウィズダフネ】5回攻撃ピッケルは、効果音とモーションが癖になる

346: 名もなき冒険者
古城ラストのサソリに勝てない
これ風属性の剣で隙をついてたけど、隙をつくなら風属性の両手斧の方がダメージ出る?

 

351: 名もなき冒険者
>>346
勝ち負けに与ダメはあんま関係ないから回避が足りんのじゃねーの
前衛3人150回避あれば避けてペチペチ殴るだけで終わる

 

357: 名もなき冒険者
>>346
そりゃ片手武器じゃ威力1.5倍で両手じゃ2倍だからねぇ
両手武器ならクリティカル入れば5000弱入るから2発あてるだけ

 

381: 名もなき冒険者
>>346
風両手斧10で阿部ちゃん魔獣弱点もちに強撃3打てば4000行かないぐらい
強撃3がないなら狂乱でいい
3発打てば倒せるし2発撃った後全力攻撃とかでもいい
後は行動順いじって前衛の魅了治せるようにするぐらい

 

353: 名もなき冒険者
古城ボス戦は後列の徹子の槍15を装備したゲオルフで隙ができるまで通常攻撃で隙ができたらスキル攻撃していたな

 

355: 名もなき冒険者
もはや何が仕様通りで何がバグかわからねえ
ミミックの隙ダメージとかもバグと言われたらバグだろうし、仮面の性格が変わらないのもバグと言われたら信じるしか無い
仕様書見せてくれ

 

358: 名もなき冒険者
>>355
それな
で、後になってバグだから回収なだもんな

 

632: 名もなき冒険者
>>358
1日1回を超えたミノタウロスのぶん回収します
って言いそうだと思うくらいには信用してないわw

 

360: 名もなき冒険者
ダフネの攻略動画とかで物理攻撃装備のキャラが4連撃とかしてるのを見ますが、
あれを発生させるには何の能力を鍛えたらいいんでしょうか?

 

362: 名もなき冒険者
>>360
多分、カシ剣の3回攻撃+スキルの追撃だから戦士やってりゃ覚える
カシ剣は今は手に入らん

 

364: 名もなき冒険者
>>360 4連撃なら、3回攻撃の片手剣のカシナート装備して、戦士のパッシブスキル追撃が発生すれば4回攻撃するよ、カシナートはもう買えない課金装備

5回攻撃ならクエストで月に1回貰えるディガーピッケルがあるけど、防具で攻撃力盛らないとまともなダメージでないから
回避20攻撃20近く付いた防具を6個作って、ピッケルに命中-50ついてるから、命中40装備つくって、あまってる回避を命中や攻撃に変換してさらに命中と攻撃盛ると
ビックリするほど強くなるよ

 

367: 名もなき冒険者
>>360
運と追撃自体のスキルレベルで追撃の発生確率決まってるからその2つを上げればいいよ

 

363: 名もなき冒険者
変異バグ認定で攻撃OP余分に盛れなくなった分
鉄と鋼だと基礎火力差はむしろ影響力増してると思うけどな

 

365: 名もなき冒険者
>>363
今までは鉄が強いという前提で言いました🥺
分かりづらくてごめんね🥺🤚

 

366: 名もなき冒険者
>>363 その通り、鉄紫の極まった剣より強くなるには、鋼紫で極まってないと勝てない
今後は鉄青剣に勝てる、鋼青剣ひろえばいいから、簡単に追い越せる
ユーザー的には変造バグがなくなって、逆に装備作成の最低ラインが低くなって遊びやすくなった

 

374: 名もなき冒険者
>>366
逆だろ
複数変造できないため理想の装備を作るのが大変になる
ドロップアイテムの運任せが強くなり長時間ハクスラが必要

なので、今後は課金アイテムでop山盛りの装備でるんだろうな

 

378: 名もなき冒険者
>>374 君の言ってる事はもちろん正しい

しかし、星4紫でさらに回避、命中、攻撃から2つついた物が出るまでハクスラ続けるなんてマゾすぎて誰もやらない、廃人の俺が言うんだやる奴はいないよ
よって、神星4紫ありきのバトルバランスにはなりようがないので、神星4紫装備は存在しない物として認識して良い
そのため星4青装備をハクスラすれば良いので、ハクスラの難易度が下がってライトになったという結論になる

 

368: 名もなき冒険者
なるほどそうだったんですね!
レスありがとうございます、
カシナートは無いので
ピッケルで頑張って目指します!

 

370: 名もなき冒険者
>>368
最初は星3青防具に回避か攻撃力ついた物に
回避か攻撃力を変造して育てて使う
僧侶用は神力と回避

変造の手順、変造→強化→精錬
回避命中、命中命中、攻撃攻撃装備も調整用に少し必要

本当に欲しい装備は星4青装備
星3、星4紫色で回避、攻撃、命中から
2つ付いた物がドロップすれば大当たり
防具は回避+20攻撃力+20が目標
武器は攻撃力20+20が目標
鉄剣攻撃力+40ともなれば
敵毎に持ち換える属性武器複数所持より倉庫に優しい

 

371: 名もなき冒険者
5回攻撃のディガーピッケルは、効果音とモーションが癖になる
基本的にはボス相手に精密攻撃(命中+補正、防御力貫通補正)と併用して使う
要求される回避装備に合わせて、余った分は攻撃力を出来るだけ増やす

ディガーピッケルをオートバトルでも使う場合
その狩場で必要な回避と命中を合わせる
星4青色命中40装備で相殺すると良い
余った分で攻撃力を出来るだけ増やす、◎強撃LV3
水路6丁目チャンピオンに通常攻撃
カシナート会心1回1440会心無し1080、ピッケル1060ダメ
カシナート攻撃373*3命中96回避170
ピッケル攻撃244*5命中97回避150
スタンバッシュに託した前衛3人の願いは、ピッケルに祈るべき

ディガーピッケルは+5と+20の元々の攻撃力の差が小さいので
+5ですでに強い武器です
月に一度クエストで取得(星と色と追加護の厳選出来る)
5本集まる度に3本残るように+10に強化しよう

宝石商→期間限定→毎日→「精密攻撃」が日替わりで購入出来る
どの職業でも「精密攻撃」をスキル継承出来る、盗賊は精密攻撃1枚でLV2
回避20攻撃20*6防具
盗賊で片手剣攻撃336命中96回避208
ピッケル装備して
この余っている回避を命中と攻撃に交換して伸ばす

 

377: 名もなき冒険者
星4から抽出した変造石を使わないと
強化時ボーナスが低い気がする
星4変造石で4~6の6ついた場合
さらに強化時ボーナスが高い
の「かも」しれないが6狙うのは辛い

星4白色を+5強化で緑色にし
ランク1変造石攻撃力つけて抽出する

 

379: 名もなき冒険者
星4紫の良いの出ない?
そんなの2ヶ月前から同じだが😅

 

380: 名もなき冒険者
星4紫の良いの何個も持っているが

 

382: 名もなき冒険者
変造バグの修正がどうなるか分からんから今強化しにくいんだよな
2個目変造した追加護を元々の追加護に戻すのか
武器ごと回収は無いと思うけどどうなるんだろうね

 

 

引用元リンク

 
関連記事