532: 名もなき冒険者
名も無き魔術師ちゃん魔力70代後半まで伸びた☺クリムゾン絵柄だけあるよね
536: 名もなき冒険者
>>532
今うちの名も無き🧝♀ちゃんLv30で魔力59ある!
俺んとこも70後半いけそうかな
今うちの名も無き🧝♀ちゃんLv30で魔力59ある!
俺んとこも70後半いけそうかな
537: 名もなき冒険者
>>536
余裕でしょ😼
余裕でしょ😼
538: 名もなき冒険者
>>536
知恵個体なら80狙える
知恵個体なら80狙える
542: 名もなき冒険者
>>538
知恵個体だぜ! 80はうちは誰1人いねーから楽しみだ☺
知恵個体だぜ! 80はうちは誰1人いねーから楽しみだ☺
578: 名もなき冒険者
エルフBP10力個体でも70いけんかったぞ!
584: 名もなき冒険者
>>578
力個体BP10エリゼとか滅茶苦茶欲しいわ
その為に戦士霊廟も行ってきたけどダメだった
力個体BP10エリゼとか滅茶苦茶欲しいわ
その為に戦士霊廟も行ってきたけどダメだった
587: 名もなき冒険者
>>578
俺の力56エリゼと交換してくれ
俺の力56エリゼと交換してくれ
588: 名もなき冒険者
>>578
うちの力個体bp5力全振り見るに、そんなとこだろね
やはりエルフは力が伸びない
うちの力個体bp5力全振り見るに、そんなとこだろね
やはりエルフは力が伸びない
708: 名もなき冒険者
>>588
エリゼニキは身長全振りだから…
エリゼニキは身長全振りだから…
579: 名もなき冒険者
エルフはまあ無理やろ
魔術師がアホみたいに知力上がるし
魔術師がアホみたいに知力上がるし
580: 名もなき冒険者
少し前にムキムキ戦士フルート力70貼られてなかったっけ?
582: 名もなき冒険者
エウラリアちゃんとか初期騎士はいいけど転職先が魔術師じゃなくて戦士ってのがひどいわ
589: 名もなき冒険者
>>582
かわいいけどアホみたい弱いで
かわいいけどアホみたい弱いで
583: 名もなき冒険者
最初期の個体値とか全然わからん頃に引いてBPも適当に振ったキャラに色々スキル継承や克己しちゃったから良個体引いても育て直す気にならない悲しさ
克己したら継承スキル引き継ぎしてくれれば育て直す気になるんだけどまぁそんな優しさは無いよね
克己したら継承スキル引き継ぎしてくれれば育て直す気になるんだけどまぁそんな優しさは無いよね
586: 名もなき冒険者
>>583
おれもそれだけど個体値が大きな影響及ぼす頃には何か手が入るとは思ってるよ
おれもそれだけど個体値が大きな影響及ぼす頃には何か手が入るとは思ってるよ
595: 名もなき冒険者
運営「個体値?それなんすか?バグです
ね。修正します」
ね。修正します」
640: 名もなき冒険者
>>595
普通に歓迎するわ
無かったことにしていいぞ
あるから気にしてるだけでこのゲームには無いほうが良い
普通に歓迎するわ
無かったことにしていいぞ
あるから気にしてるだけでこのゲームには無いほうが良い
606: 名もなき冒険者
種族的に向いてないエルフの戦士騎士はたくさんいるのにドワーフ戦士騎士は少ししかいない
やはり見た目か
やはり見た目か
607: 名もなき冒険者
ドワーフ魔術師っていないね
wizではドワーフは魔術師になれないんだっけ?
wizではドワーフは魔術師になれないんだっけ?
608: 名もなき冒険者
>>607
そんなことはない
能力値さえ足りてればなれるはず
そんなことはない
能力値さえ足りてればなれるはず
616: 名もなき冒険者
本家wizだとドワーフ魔術師で始めて、ロードとか侍に転職したり普通にするぞ
609: 名もなき冒険者
ただわりかし多くのプラットフォームで
ドワーフの知恵最大値は低めに設定されてたりするので
魔術師に向かないことが多いのは確か
ドワーフの知恵最大値は低めに設定されてたりするので
魔術師に向かないことが多いのは確か
611: 名もなき冒険者
でもそれって、向き不向きというのであればエルフの戦士と同じですよね?
613: 名もなき冒険者
そのとおり
だから見た目だって言われてる
だから見た目だって言われてる