ウィズダフネ

【ウィズダフネ】これ火武器に命中付けるだけでいいな

350: 名もなき冒険者
これ火武器に命中付けるだけでいいな回避高い敵揃いも揃って風だし

 

353: 名もなき冒険者
>>350
炎剣クロエちゃん大活躍してるぞ

 

347: 名もなき冒険者
ボス戦でエカテさんする事ないな
道中も鳥の羽ばたきで床ぺろしたりするしアーシャと交代させようかな

 

356: 名もなき冒険者
>>347
単純に物理5人分しか装備ないからエカテ混じったオートしてるけど、やることないしリザの時にマカルディア継承させて使わせてるよ。

 

419: 名もなき冒険者
>>347
たまに7人編成で後に魔法使い2人いたときはラエルリク使うくらい

 

351: 名もなき冒険者
割と今回のイベントはボリューム的にも周回的にも難易度的にも古城とかよりよっぽど好バランスだった気はする

欲しいアイテムだってそんなにポロポロ落ちてきたらありがたみがないよ
バランスって大事

 

354: 名もなき冒険者
>>351
ありがたみとかいらねーから落ちまくれよ
そんなのどうでもいいんだよw

 

360: 名もなき冒険者
エカテは奇襲に備えてのお守りって役目あるじゃん

 

363: 名もなき冒険者
>>360
このゲーム奇襲くらって壊滅率がメガテン並みにあるしな
エカテリーナはずれること一生ないと思う

 

381: 名もなき冒険者
エカテはモーリスという大事な役割がある

 

366: 名もなき冒険者
今回マミガル部隊に奇襲喰らうと全滅見えるからな

 

382: 名もなき冒険者
>>366
地下9階のポイズンジャイアントの先制みたいなものです

 

371: 名もなき冒険者
角鷲の剣だっけ?
これって厳選しても星3まで?

 

389: 名もなき冒険者
>>371
まだ3周しかしてないけど全部青3だからレア度は固定じゃないか

 

375: 名もなき冒険者
一階の固定宝箱でも普通に珍ドロするね

 

378: 名もなき冒険者
角鷲の基礎能力ってよく見たらマンイーターと同じなんだな
人と魔獣特攻の違いなだけか

 

379: 名もなき冒険者
固定宝箱で妖とか珍とか出るのか、簡単なので周回でいいな

 

380: 名もなき冒険者
至難だと目を離してるとたまに壊滅しかけるから中庸で適当にやってる方が気楽だな
しかし小手が星3でも良品全然出ねえ

 

388: 名もなき冒険者
ふと思ったんですけど、なんでミノタウロスを倒した先で冒険者PTがうろついてるんです?
こいつらどこからすり抜けてきたんですかね・・・

 

390: 名もなき冒険者
貴族のおっさんはギルドに大々的に依頼してるから別の冒険者pt
ミノを抜けてるのは主人公とかが倒したりワープゲート解放したのをあとからこっそり付いてって戦闘中にでも追い越したから

これなら辻褄合うな

 

391: 名もなき冒険者
>>390
それじゃあ毎回毎回膂力が足りなくて死んでいるドワーフのじいさんがバカみたいじゃないですか、忌憚のない意見ってヤツっス

 

420: 名もなき冒険者
>>391
そらアレよ、リリースから最速で進めて水路で閉じ込められたプレイヤーのメタファーよ

 

393: 名もなき冒険者
そもそも3人パーティでミノタウロス階層までつけてる時点でヤバい気はする
至難とか3人じゃ無理ゾ

 

408: 名もなき冒険者
>>393
このゲームに整合性求めても無駄なような
危険だらけな船内を一般人が一人で歩き回ってたり国存亡の危機なのに低ランク冒険者にサバサンドと大差ない額で任せたりするようなアホっぷりだぞ

 

415: 名もなき冒険者
>>408
船内の一般人って闘技場参加希望者に付いてきたと言ってないっけ
だからソイツが死んで絶望って感じに

後は強い料理長の店の店員か

 

416: 名もなき冒険者
>>408
Wizは昔からそういう意味不明な整合性を取るのが楽しいゲームだから……
カシナートはさすがにひどすぎてフードプロセッサーじゃなくなったけどあれも魔法で動く古代のフードプロセッサーとよく言ったもんよ

 

422: 名もなき冒険者
>>416
整合性って取ってたっけ?
イミフなまま放置で、それがいい味出してたと思うんだが

 

428: 名もなき冒険者
>>422
取ってないぞ
公式が取らないからプレイヤーがやんややんや言って楽しんでたって意味な
トゥルーワードとかね

 

577: 名もなき冒険者
>>428
あぁ、そーゆーことか
俺がwizの二次創作モノが大好きな理由がまさしくそれだわ

でもメイルシュトロームはイミフすぎてドン引きした
記憶違いでなければ真鍮の猿が高速回転してたイメージさえある

 

399: 名もなき冒険者
元々は強い6人パーティだったんだろうけど、ミノ戦でパーティ半壊してあの強さなんだろう

 

401: 名もなき冒険者
>>399
6人で勝てなかったのに3人でも挑み続けるとか無謀やな
宝の取り分を多めにするため最初から3人なんじゃね

 

403: 名もなき冒険者
ミノ戦でドワーフ蘇生しなきゃって言ってる時点で死んだまま進むパーティじゃない
そもそも2階で3人しか居ないから最初から3人パーティ

 

 

引用元リンク

 
関連記事