110: 名もなき冒険者
怨嗟の灯火3階にて、
ホーリーナイトシールドとホーリーナイトプレートつけていったバルバラレベル50が、
不死系に6000~20000ダメージとか食らうんだが……
これ、バグってるよな
どっかで計算間違ってますよ
ホーリーナイトシールドとホーリーナイトプレートつけていったバルバラレベル50が、
不死系に6000~20000ダメージとか食らうんだが……
これ、バグってるよな
どっかで計算間違ってますよ
111: 名もなき冒険者
>>110
耐性がオーバーフローするバグ
運営は損してないから放置だよ
Xでも報告されまくってるけど無視
耐性がオーバーフローするバグ
運営は損してないから放置だよ
Xでも報告されまくってるけど無視
112: 名もなき冒険者
>>111
やっぱりそうか
超過なんだか反転してんだかだと思ったけど
萎えるなあ
やっぱりそうか
超過なんだか反転してんだかだと思ったけど
萎えるなあ
116: 名もなき冒険者
>>112
ユーザーに不利というか理不尽なバグあっても絶対改善する事はない もちろんユーザーに有利なバグは即修正
ユーザーに不利というか理不尽なバグあっても絶対改善する事はない もちろんユーザーに有利なバグは即修正
126: 名もなき冒険者
>>110
不死耐性ついてるのが鎧・盾・指輪の3種類あって、そのうち盾だけバグってるって検証してる人がいる
不死耐性ついてるのが鎧・盾・指輪の3種類あって、そのうち盾だけバグってるって検証してる人がいる
【ぶっ壊れ】“最強の火力”、確かに出ました【#ウィズダフネ / Wizardry Variants Daphne】
ってやつ
204: 名もなき冒険者
>>126
そんなのもあるのか
そんなのもあるのか
286: 名もなき冒険者
>>126
たしかに、盾がバグってる検証になってたんだけどさ、たぶん盾だけじゃないよ、バグってるの。
ホーリーナイトプレートだけで研鑽とるために、怨嗟の洞窟やってると
いきなり4桁のダメージ受けることがあるよ。
たしかに、盾がバグってる検証になってたんだけどさ、たぶん盾だけじゃないよ、バグってるの。
ホーリーナイトプレートだけで研鑽とるために、怨嗟の洞窟やってると
いきなり4桁のダメージ受けることがあるよ。
117: 名もなき冒険者
ホーリーがダークシールドになってるの草🌿
122: 名もなき冒険者
発動してる効果に合わせて説明分修正するって発表したからドリコムに怖いものなど無いぞ
123: 名もなき冒険者
サイレントナーフもするからな
ドリコムに死角なし
ドリコムに死角なし
118: 名もなき冒険者
アルボリスの置物バフまだ発動してないやん!
未だに認知しないし、これが優良誤認じゃないなら何が該当するねん
未だに認知しないし、これが優良誤認じゃないなら何が該当するねん
119: 名もなき冒険者
>>118
バフ自体は発動している!!
バフ自体は発動している!!
120: 名もなき冒険者
イアルマスの前列後列で変わる自己バフも発動してるんだかしてないんだかわからん
158: 名もなき冒険者
バランス調整だけは上手いと言われるけど
この渾身ゲーはかなりのクソゲやん
この渾身ゲーはかなりのクソゲやん
159: 名もなき冒険者
火力高すぎて魔術師入れられないとか回避以外ほぼ耐久不可とかな
どこが良調整やねん
どこが良調整やねん
161: 名もなき冒険者
ゲーム下手くそか?
防御で耐えていなしてバランスを崩した敵に大ダメージを与えてクリアするゲームだぞ?魔術は知らん。ツザリクとか出してるしまぁ、高レベルになったら凄いの覚えるだろ
防御で耐えていなしてバランスを崩した敵に大ダメージを与えてクリアするゲームだぞ?魔術は知らん。ツザリクとか出してるしまぁ、高レベルになったら凄いの覚えるだろ
162: 名もなき冒険者
渾身は下方するでしょ
経験値書使った奴には払い戻せばいいし
経験値書使った奴には払い戻せばいいし
詫び石乞食が何かわめいたところで金使ってないんだから無視すればいいし
178: 名もなき冒険者
>>162
正直な所、渾身下方する必要性が余り無い
強い強いいうけどターンチャージのリスク考えたらコスパ良くないと誰も使わないし弱プレイヤーへの救済手段でもあるからね
狂乱強化も検討されてるし相対ナーフで十分な気はするよ
正直な所、渾身下方する必要性が余り無い
強い強いいうけどターンチャージのリスク考えたらコスパ良くないと誰も使わないし弱プレイヤーへの救済手段でもあるからね
狂乱強化も検討されてるし相対ナーフで十分な気はするよ
163: 名もなき冒険者
レベル40~50の冥鋼+5で防御から隙を突いて上級クリアされてるしな
火竜は交易序盤、上級は城塞序盤を想定したバランス調整か
火竜は交易序盤、上級は城塞序盤を想定したバランス調整か
165: 名もなき冒険者
渾身が強いっていうか複数回攻撃武器のバランスがまだ取れてない
168: 名もなき冒険者
攻撃回数+2のスキルがあれば一気に高威力武器が逆転するんじゃね
盾持てないデメリットと相殺されるでしょ
200: 名もなき冒険者
>>168
でもドリコムが攻撃回数+2回のスキルを作ったらカシナートが6回攻撃になりそうな気がしない?
でもドリコムが攻撃回数+2回のスキルを作ったらカシナートが6回攻撃になりそうな気がしない?
201: 名もなき冒険者
>>200
ピッケルが10回攻撃になるバグが発生しますw
ピッケルが10回攻撃になるバグが発生しますw
171: 名もなき冒険者
戦闘バランスはいいだろ、カシナート渾身連打しか見えなくても勝てるし選択肢を考えても勝てるという
FOEはダメだ
FOEはダメだ
174: 名もなき冒険者
難易度バランスは抜け道作ってる感じはするけど肝心のハクスラ部分でストレス要素多いような
装備+20一個分の金も熱がある内は良いけど冷めてくると20万でも遠くなるし
装備+20一個分の金も熱がある内は良いけど冷めてくると20万でも遠くなるし
177: 名もなき冒険者
>>174
そもそも、何でもかんでも+20にするようなゲームデザインになってないと思うよ
廃人御用達ENDコンテンツで、ピンポイントにこれという物を厳選する想定なんだよ
そもそも、何でもかんでも+20にするようなゲームデザインになってないと思うよ
廃人御用達ENDコンテンツで、ピンポイントにこれという物を厳選する想定なんだよ
175: 名もなき冒険者
追撃も一応あるし君主が両手大剣で攻撃回数+1できるスキルとかありうるんかな
176: 名もなき冒険者
>>175
両手と頭、脚に装備して四刀流よ
両手と頭、脚に装備して四刀流よ